2階の教室☆こんなかんじ
やっと なんとなくかたちになってきました。
畳の上にウッドカーペット。
これで ぐっ と部屋の印象かわります。
テーブルは、如何様にも並べ替えが可能です。
必要最小限のものを揃え、来週木曜に初コラボレーション。
ドキドキです。
まだ、座布団的なもの、照明、を揃えなあかん…。
この週末に。
« 2011年8月 | トップページ | 2011年10月 »
やっと なんとなくかたちになってきました。
畳の上にウッドカーペット。
これで ぐっ と部屋の印象かわります。
テーブルは、如何様にも並べ替えが可能です。
必要最小限のものを揃え、来週木曜に初コラボレーション。
ドキドキです。
まだ、座布団的なもの、照明、を揃えなあかん…。
この週末に。
今日のテーブルは華やか♪
前にも書いたけど、全然違う。
気持ちも晴れる!
LAZOS NEWS10月号を刷ったものの、
フラワーアレンジのほうは、早々と締め切り、
昨日ハンドマッサージのほうも締め切りとさせていただきました。
ありがとうございます。
今回だけではないので、皆さん楽しみに待っていてくださいね。
そうそう、LAZOSNEWSには、週替わりメニューも載せてるので〜♪
好きなメニューチェックしてご来店ください♪
お待ちしてます…。
びっくりするくらい涼しくなってきましたね。
2階にクーラーつけたら、これだよぉ。まあ いつ暑くなっても寒くなっても、対応できるから、よし。としておきます。
さてと、今週の週替わりメニューです。
『ミラネサ』
〜チキンカツ、ペルー風〜
何処がペルー風?かというと、薄〜くチキンをひらくとこ。私、下手くそだけど…
味付けはごくごくシンプルで優しい味に仕上がっています。。
そのまま食べても美味しいけれど、うちでは、トマトと玉ねぎとアヒアマリジョのサルサをかけます。
揚げ物ですが、あっさり、いくらでも食べれます〜♪♪
そうそう コラボレーション企画ですが、blogと口コミ宣伝で あっという間に
フラワーアレンジは締め切らせていただきました。
ハンドマッサージのほうは、あと1名様あきがあります!!ほぼ一ヶ月後ですが…
気になるお方はお早めに〜。
うちのアロスコンマリスコスです。
台風にもかかわらず、足を運んで頂いたお客様も大満足の逸品です。
昨日のお客様もそうやったけど、『いっぱいシーフード入ってるわ♪』っていうのが第一の感想。
って、一応ペルー風シーフードピラフやからね…
そのシーフードたちのおだしをしっかり吸ったお米。どちらかと言えば、しっとりした口当たり。程よいピリピリ。
食べ過ぎるわ!!
秋ですね〜♪
さつまいもが美味しい季節♪
ってことで、さつまいもプリンを…。
カラメルソースではなく、メープルシロップでいただきます。
さつまいも×メープルのやさしぃ甘さが絶妙ですよ。
そうそう、今週は三日だけ…週替わりメニューは『アロス コン マリスコス』
通常より価格アップですが、シーフードたっぷりのピラフ ペルー風です。
価格を少しあげても、メニューイロイロだしていきます!
全部制覇してみてください!
裏の国旗大きくしました。
これ、昔 露店してたときに使用してたものです。
勿論 手作り。
中のエンブレムは、アイロンプリントで…転写して、アイロン〜♪
しっかりみたらかなりボヤッとしてるけど、充分充分。
恥ずかしながら、国旗も私も、まだまだ本物に程遠いのです…。精進しますわ。
超アナログスタイル
手作り情報広告を作ってみました。
文章や配置やなかなか困難!見やすくって思ってても、字が汚いから……
広告にも載せましたが、
以前書いたプチレッスン+ランチのコラボレーションですが 日程きまりました。
10月6日(木)
『ハロウィンのミニフラワーアレンジ』
10月はハロウィン、自分で楽しく作成、お家に季節を飾る〜♪
10時45分くらいから受付、11時スタート、ちょちょいと仕上げて11時半くらいからランチ
を予定してます。
そして10月25日(火)
『ハンドマッサージ』
たかが手、されど手…この機会にしっかり、お手入れ学んでみませんか?
10時半くらいスタート
どちらも定員6名(要予約)です。
気になる方、ご予約はラソスまで…金額、詳細等はお電話のさいに…
ラソス
富田林市甲田1‐3‐28
090‐9165‐6380
この植物の強さ!素晴らしい!
暑さにも 寒さにも対応できて、わりと何処においても、その場所になじんで…。
さりげなく存在感あって…
そんな人間になりたいワ。
さあ今週もしっかりしていこう!水曜日からまだまだテーブル空きありますよ!
ちなみにメニューは、いつもの『アヒデカジナ』
と、週替わりは『アドボ』です。ママさん達に人気あったお料理です。
しっかり食べて、元気になりましょう。
『夢』を『現実』にかえた私。小さい小さいお店ですが『現実』です。ここをキッカケ若しくは踏み台にして、周りの頑張る方、頑張ろうかと二の足を踏んでる方と楽しみたいなぁ〜♪
という気持ちから、空いてる2階を有効活用しようと思っています。
コラボレーションという形で 『あ!それいい♪』ってのに参加してもらい、レッスンなり、作業なりをし その流れでペルーランチをいただく…。
まだまだ漠然ですが、第一回は、オープン前からお世話になりっぱなしの『風露』とのコラボレーションを予定しています。
お花のアレンジを嗜み、そのあとランチで和気あいあい。
どうでしょうか?
企画はイロイロあって、『皆で目指す美肌(タイトル未定)』 お肌のトラブル、悩みをフェイシャルエステティシャンとともに語らい、日頃使えそうなお肌のいたわり方の技をぬすみましょう〜♪その後は ランチでまったり。
ってのどうでしょうか?
その他『手芸』『ネイル』『漢方』『ハーブ』『アロマ』皆さんの興味あるものを、それらをエキスパートとしていこう…って今頑張ってる方を講師にお招きして…
って企画です。
イロイロ興味はあるけど、本格的にお教室に通うには敷居が高いわ…って方。 準備して、やろ〜って思ってても、また今度また今度ってなかなかはじめられない…って方、ランチだけじゃつまらない…って方
皆さんが楽しくなれるように〜♪♪ しっかり決まったらまたお知らせします〜♪
お客様が戻ってくれてます。
ほっ…としてますが、座席少ないためにお断りすると 辛いです。ほんとに申し訳ありません。
まだまだ殺風景ですが
2階の準備を早急に…頑張ります。
さてさて、写真は、夏からリピーターになってくれてるお客様(ありがとうございます)の会社のイベントにて作成してきました。
レジ横においてます。プリティですよ。
時間がたっぷりあったので、作成しました。
七年前に行ったペルー旅行記
うち あんまり変わってない…と思う。
なるべく人物なしの風景画を盛り込みました。
興味あるかたは、ご来店のさいに見てくださいね。
今週は『アヒデカジナ』『パパレジェナ』(←リクエストがあったので)
皆様お待ちしてます。
LAZOS(ラソス)
富田林市甲田1‐3‐28
台風ですね〜
明日が本格的みたい 嵐の前の静けさ…で
うちのお店もお客様もなく静まりかえってます。
あかんけど、もういいわ。と思いつつ、前からしようしようと思っていた作業に…
メニューっぽいものつくりました。
残念ながら『っぽいもの』ですが、
オススメしたいものなどの説明を写真とともに〜勿論手作り。
もともとお喋り好きなうちですが、お店してからかなりお喋り抑えています。というより しゃべっていません。聞かれたことには答えますが…。
で このメニューっぽいものには その商品について 言いたいこと しゃべりたいこと 載せてます。
ここでも少々控えめですが…。
ご来店のさいに見てください、で、こうしたら〜とかのアドバイスお待ちしてます。
あっというまに子供達の夏休みが終わりました。
毎日一緒やったからか、いなくなってちょっと寂しいです。
今日は、まだまだ子供達が短縮で給食がないのと台風の影響で暇だと思うけど、
この二学期また気合いいれて張り切っていこうと思ってます。
最近のコメント