子供達
春休みなので 子供達がお店の準備なり掃除なりお手伝いしてくれます。
たまに、こうして子供達が居てくれると、なかなか良いものです…
店の雰囲気が和むのかなぁ〜
存在の大きさを感じます。
« 2012年2月 | トップページ | 2012年4月 »
春休みなので 子供達がお店の準備なり掃除なりお手伝いしてくれます。
たまに、こうして子供達が居てくれると、なかなか良いものです…
店の雰囲気が和むのかなぁ〜
存在の大きさを感じます。
たなくじ
大吉でたでた!!
何かいいことあるんかな〜ドキドキ。
本日月曜日はお休みです。
明日 火曜日〜金曜日子供達春休み中ですが、普段とかわらず営業してるので〜〜!
メニューは
いつもの『アヒデガジナ』
人気の『ミラネサ』(チキンカツペルー風)
週替わりに『アドボコンプレ』(豚肉ワインビネガー煮…マッシュポテト添え)
の予定です。
お待ちしてます〜
宣伝活動
『一日一人』に…自分とお店を売り込む。
一応目標です〜。
営業日に活動。
火曜日から金曜日の④日が④週
ざっと目標〜月16人
今日から始めました。
どれくらいの率でご来店してくれるんやろぅ〜〜
チラシ千枚で三人くらいの集客力と聞いたことあるけど、
暖かくなってきてるし、営業活動始動!!
奈良の田原付近にある『メリーガーデン』に行ってきました。
ステンドグラス工房…。
以前は一角で、喫茶店もしていたそうで、雰囲気抜群。
工房の至る所にお宝グッズが無造作に並べられてて、でもそれもまた味。
そんな素敵な場所で、心地好い音楽を聴きながら、作業して、
ステンドグラスの小物作成してきました。
やってみた〜い…ってお声がおおかったら、
ステンドグラス作成ツアーでも…だせたら。
いいなあ〜。
卒業、卒園、修了式、春休みをひかえるこの季節の変わり目。
花粉も猛威を振るいだした中
皆さんどうお過ごしでしょう。
うちは、またも無事一週間が終わり、ホッと一息。
来週は火曜日の祝日をはさむので、営業は水曜日から金曜日の三日間だけ。
月曜日は『ステンドグラス工房』に足を運ぶ予定です。
もちろんコラボを意識して〜なんですけど、まだどうなるか全く分かりません。
また続報おとどけします。
そして、来週の週替わりメニュー〜
○セコ デ カルネ(牛バラ肉香草煮)
○ミラネサ(チキンカツペルー風)
○アヒデガジナ
気づきました? 三品。
チャレンジします。三品に。
休みにも入るし、客脚もへるだろうから(これ以上減ったら大変〜!やけど…)練習練習。
ということで、来週から4月1週目くらいまでは、
○アヒデガジナ
○ミラネサ
○もう1品
ってな具合で、営業予定ですので〜。よろしくお願いします〜(^-^)/
うちのレモンパイ、誕生日ケーキにしたいというご要望数件いただき、有り難く思っています。
今回、毎週 ご来店くださるお客様にも依頼され、
+α
さっくりクッキーとはいかないのが申し訳ないのだけど
しっとりクッキーでお祝い。
なんせ素人なもんで…。
明日はうちの息子さんも誕生日…
ケーキはもちろん、他所で買ってとせがまれました(笑)。
息子さんどアップで失礼します。
息子さん『温灸』初体験中。
耳にあててる木のブロックのようなものの中に、ヨモギのお灸が入ってて、小さなお子さんにも安心安全なお灸。
耳にあてると、ヌクヌクと温もりが…
ぎゃーぎゃー言ってた息子さんも何故か(?_?) 静か〜に。
不思議。
今は耳にあてていますが、身体の具合に合わせて色んなツボにおくことができるそうです。
これ、ヨガの先生が始める『温灸』です。
興味あるかたは、ラソスまで〜。
週替わりメニュー『エストフアド』アップです。
今日は昨日昼から早引きした息子さん(一年生)が長屋に元気に滞在されてるので
息子さんのランチに〜写真とりがてら〜
ってか、
またまたお暇モードに突入!!
やば〜い
火のないところに煙はたたない…
確かに。
煙をおこそうとしたら、やっぱりまず『火』からやもんね…
って なにをぶつぶつ言ってるかというと、
うちの店を 知ってもらうために(煙)
何かしらの発信(火)がいるねんなぁ〜
ってことなんです。
当たり前やけど、発信(火)もやみくもに…ってのが やっぱり嫌。
あぁ やはり根気よく、口コミ口コミ
1番安心。
コストはかからないけど、時間がかかる。
いいとこどりは欲張りやから、やはり気長にいくか。
といつもながらの考えに落ち着いてしまうねんな……
そのうち いいアイデアがふと浮かぶこと祈ってます。
ラッキーおやつがでた!
よくわからんけど
今日買い物いって、一応買っておきます。
明日 12日はお休みとさせていただきます。
日曜にお問い合わせいただいたお客様…申し訳ありません。
火曜日から金曜日はオープンしてるので〜。
そういえば、みみつぼルセスさんが 今月は耳(3)の月ってことで、ラソスでランチ食べてくれた人に限り…
○みみつぼジュエリー②粒
○初期カウンセリング料
○施術料
もちろん耳マッサージなど、こみこみを、\1500で(通常\2200)行ってくれます。
今月の『食べ得』ですよ〜。興味ある方是非是非是非〜。
今週のメニュー
『アヒデガジナ』
週替わりメニューは
『エストファド』(チキンのトマトシチュー、もちろんピリ辛)
週替わりメニューは新しいメニューです。調味料が似ているから、料理の味も似ているんですが…。
まあ試してみてください。
ではでは〜。
今日のフラワーアレンジメントでは、メッセージボードをプリザーブドフラワーでデコる!ってのでした。
皆さん集中して、素敵な作品を作っていました。
来月も楽しみです。
2階でコラボ〜 一方1階では
見知らぬ一人女性客同士 最終的にひとつのテーブルでおしゃべり…
って事になっていました。
うちの理想理想。
上も下も不思議な楽しい空間。
皆さん色んな経験があって、色んな思いを抱えて、
そんな色んな方々と集うの…
嫌いでない方は ゆっくり まったりした空間ラソスで
楽しんでいってください。
またも
写真忘れてた!明日こそは!!
って言ってる間に 今週が終わるのは目に見えてる…でも明日は忘れないヨ!
パパレジェナの仕込み準備をすると、どうしても、おやつ類が品薄になってしまって…スイマセン
明日はフラワーアレンジメントのコラボの日なので、
しっかりとやらねば。毎日しっかりとやってるけど、さらに気合いいれてね。
★お知らせデス〜 毎週水曜日のストレッチヨガですが、来月四月より寺内町に移転され拡大されます!!!
皆さんがうちに関わって、そのあと大きく成長していって…って素敵です。
何もできないうちやけど、成長に、何かしら関わって、なんやったらちょっとでも役立てたのかもしれないと思うと、嬉しいO(≧∇≦)o
いや、しかし、周囲は成長していって、うちは現実維持もしくは下降気味…って(笑)あかんやん。
上昇思考薄いうちやから〜〜仕方ないか(笑)
パパレジェナ(コロッケペルー風)やっぱり美味しい(o^〜^o)
自分で言うのもなんですが…。
二種のソースになって、写真載せてない?!
明日は、写真におさめてアップします。
見ただけでは、美味しいかどうかわからないけど…。
パパレジェナは数に限りがあるので〜〜お早めに〜〜〜
今週は『夜遊び凶』って…
さすがにもう 夜遊びはないわぁ
って呟いてたら、息子ちゃんに 『これ、子供のくじやで〜』と一言。
さておき、今週の週替わりメニュー
『パパレジェナ』(コロッケペルー風二種のソースで…)
です。何年か前に路上販売してた懐かしのコロッケペルー風。久しぶりの登場です。
○今日 月曜日は貸し切りとさせていただきます。
○木曜日は『フラワーアレンジメント』コラボの日〜。一階は通常営業してますよ〜。
今週も皆様のご来店お待ちしてます。
特に忙しかったわけでもないのに、一週間終わってました。
今日は雛祭り。
ちらし寿司くらいはつくりました。
勿論 お手軽にできるちらし寿司の素で。
費用対効果抜群の寿司の素。
お手軽価格で、本格的な安定した味…しかも炊きたてごはんに混ぜるだけ
って…
かなり時間短縮させてもらってます。
寿司の素考案した方 ありがとう。
本来なら、錦糸たまごを…ですが、昨日のお店の残りもののゆで卵で飾らせていただきます。
最近のコメント