« 2013年2月 | トップページ | 2013年4月 »

2013年3月

2013年3月30日 (土)

今月も無事終了

今月も皆様に足を運んでいただきました。本当にありがとうございます

馴染みの方々や初ペルーの方々、そしてお久しぶりの方々 たくさんのお客様と会えて、話せて、充実した日々をおくらせてもらえ皆様に感謝の気持ちでいっぱいです

ありがとうございます。

先週は初ペルーで、今週はリピーターとしてご来店いただいたり、
今週の週替わりは外せません!ってご来店いただいたり、
お花見行くからテイクアウトで〜ってご来店いただいたり、
うちの顔を見に〜ってご来店いただいたり…

ほんまにいろいろで、楽しいです

今日は、ご主人が日系ブラジル人っていう方にも会えて…〔先週初ペルー、今週リピーターのお客様がわざわざ連れてきてくれたんです


ラソスで巻き起こる、いろいろな、たくさんのご縁を大切にしていきたいです。

私;^_^Aまだまだ未熟者ですが、熟者になれるよう〔←こんな言い方ないけど〕がんばります

2013年3月29日 (金)

今朝

今朝
前がみえません〜\xAD\xF4(゜Д゜)

2013年3月28日 (木)

パパレジェナ

今週の週替わりに登場のパパレジェナ。ご好評いただいてるようで(≧∇≦)
お店ではお上品な登場ですが、本来縦に割れ目をいれ、そこにワンカイナソース〔チーズのソース〕やタマネギサルサを挟むのが日常の食べ方〜です(≧∇≦)
Image_2

今日は雨やった?

あぁぁ〜雨(>人<;)

予約のない日は特にこの雨が恨めしい;^_^A

やな天気〜(>人<;)

雨があたると、黒板の文字が消えていきます∑(゚Д゚)

650円が50ってなってても、50円ちゃいますので〜(≧∇≦)Image


2013年3月26日 (火)

今日の子供達のご飯

今日の子供達のご飯
週替わりをテイクアウトしてもらいました。
パパレジェナ〔コロッケペルー風〕大好物〜(^O^☆♪

春休みですが

ありがたいことに、お客様ご来店していただいてます。ありがとうございます。

この春高校に進学される息子さんとお母さん。

息子さん、アヒデガジナ一口食べて、超気に入ってくれたようで…作った私がホンマに嬉しかったです(≧∇≦)

ありがとうございました。中毒になったら、突然食べたくなると思うので、その際は、是非また、お母様とご来店してください( ^ω^ )


そして、2時過ぎには、サビーをみた(≧∇≦)ってお客様〜。わざわざ新大阪の方からご来店〜。

寺内町が気になっていたようですが、うちのペルー料理には行こう!と決めてご来店していただいたようで…( ^ω^ )

ありがとう寺内町。ありがとうm(_ _)m若いカップルさん。


いつも、春休み、夏休み、冬休みは、閑散としてるんだけど、今のところいつも通りで安心してます。

しかし、四月に入ったら皆様更に忙しくなるんやろうなあ〜。新学期、新しいクラス、新しい部署、新しい〜ってソワソワして、心何処にあるの状態ですもんね(≧∇≦)

私も何となく、子供達の新学期、新学年、家庭訪問のこと、などなどを考えると今からソワソワ\(^o^)/

誰よりも落ち着いてません〜(^O^☆♪

2013年3月23日 (土)

大きな好奇心

大きな好奇心
世界の国のお料理を日本で食べ歩きたい!

ってお客様がご来店してくれました。

なんだか楽しそう〜な夢。

確かに、世界の国々を周るってのはなかなか難しいことやけど、

日本国内で世界の味を食べ巡るのは可能ですもんね。


そういった夢いだいてるかた〜!ペルーはここで〜お願いします。

そこまでは思わない…って方〜ペルーを一度食してみてください〜\(^o^)/


お待ちしてます(^O^☆♪


世界の味巡りかぁ〜。
いいなぁ〜(^○^)

2013年3月22日 (金)

中毒

朗報です!

最近リピートしてくれるお客様が増えています(≧∇≦)

ありがとうございます。

毎回仲間内で来られる方々とはおしゃべりできないですが、

帰り際にも、また来ます〜(^O^☆♪と一言添えてくれて…

めっちゃ嬉しいです。

そして、今日は『ペルー料理中毒になってるわ』って言ってくれたお客様が、な、なんと2人もいてくれて!

めちゃめちゃ喜んでおります(≧∇≦)

ありがとうございます。

『なんか〜またあの味食べたいゎ〜』

ってチラッとでも思ったことのあるあなた( ^ω^ )

軽く中毒かかり気味かも (^○^)

2013年3月21日 (木)

またまたケーキ

またまたケーキ
今日は手作りケーキです。恥かしながら、まだらな塗り方のクリーム;^_^A

15号サイズ でイチゴとパイナップルと生クリームを挟んでいます(≧∇≦)

あっ、でなんでケーキか

今日はパパの誕生日なのです♪( ´▽`)

昨日はパパが仕事行ってる隙に子等とプレゼント買いにいきましたよ〜(≧∇≦)

皆、自分のものばかりみてたけど;^_^A

ちゃんと割り勘しましたよ〜(≧∇≦)

学期末

あゝ〜(>人<;)
学期末やぁ〜(>人<;)

学期末→春休み→新学期開始…

この間、客足途絶えるゎ(>人<;)…ってしょっちゅう途絶えてるんやけど;^_^Aまあ、さらにって意味で!

覚悟してエプロンの紐で腹くくりました(≧∇≦)(笑)

昨日のペルー特集のTV番組みた人で、興味持った人が来てくれたらなぁ〜。

と甘い考え( ^ω^ )のうち。

ペルーに行きたい!って人は増えたやろうけど、流石に食べてみたい!は少数派やろうなぁ。

レポーターのコメントも今ひとつやったし…;^_^A(笑)
あくまでも、個人的見解ですが…。

まあ、なるようになるかな(≧∇≦)

2013年3月19日 (火)

祝日はお休みです。

明日は週の半ばですが、祝日なので、お休みいただきます。

木曜日からお待ちしてます( ^ω^ )

2013年3月18日 (月)

ケーキ

ケーキ
息子ちゃんが八歳になりました。

ケーキのむこうでローソクを消そうと、構えています。

誕生日のケーキは、手作り……

ではなく、みなとやさんの季節のフルーツたっぷりケーキです。

ここのスポンジ生地は最高〜〜(≧∇≦)

生クリームと、フルーツと、スポンジのハーモニーが最高〜〜(≧∇≦)です。

ワンホール食べれますょ〜きっと私。(^O^☆♪


そういえば、お菓子作りのお教室をされてるcuillereさんが、四月はプロに負けないようなクリームの塗り方とか伝授してくれるってブログに書いてたような……

もう一度ブログ確認しよ〜。興味ある方都合つけば、一緒に習いにいきませんか(((o(*゜▽゜*)o)))

って書いておいて、違ってたら…(>人<;)(笑)

…笑ってごまかす……

2013年3月15日 (金)

お料理の写真

お料理の写真
久々に、お料理の写真です。
今週(明日で終わるけど)の週替わりの
エストファド デ ポジョ
チキンのピリ辛トマトシチューになります。

週替わりは、わりとリピーターさん達が食べていってくれますが、

初ペルーの方々は、アヒデガジナ、ミラネサを注文されて、わけて食べられる方が多いです。

今日も初ペルーのご夫婦がご来店されて、上記の注文されて、

アヒデガジナ、三杯くらいいけそう〜( ^ω^ )とおっしゃってくれました。

嬉しいお言葉ですm(_ _)m
ありがとうございます。


本日は、子供らも久しぶりに長屋で昼ご飯。

家で食べるよりなんか美味しい〜( ^ω^ )( ^ω^ )

と2人。

家では、残り物感が強すぎるんやろうなぁ;^_^A

2013年3月14日 (木)

今月のコラボも無事に〜(≧∇≦)

お花のコラボ〜今月も無事に終了〜(≧∇≦)

皆さん素敵な作品作ってはりました\(^o^)/写真取り忘れ…((((;゜Д゜)))))))

コラボ以外も多数ご来店いただき、アタフタなうちε=ε=ε=ε=ε=ε=┌(; ̄◇ ̄)┘皆さんにご迷惑、ご協力いただき、今日が無事に終了できたと思っておりますm(_ _)m

ほんまに、ありがとうございましたm(_ _)m

そして、やはりなによりも、この忙しい時期に、毎月のこととはいえ、お稽古つけてくれる、風露の先生

ありがとうございましたm(_ _)m


皆様に支えられてるうちは、ほんまに幸せものです。

皆さんありがとう\(^o^)/

2013年3月11日 (月)

八朔その後…パウンドケーキへ…

八朔その後…パウンドケーキへ…
美味しいかどうかはわからないけど、

パウンドケーキに仕上げました\(^o^)/

ピールもどきは、細かく刻んで生地にいれてます。

ピールもどきは、細く刻んでTOPに飾ってます。

もっとしなあかんことあるのに…(>人<;)食に関しては、マメになるうち…特に甘もの(≧∇≦)

そら、痩せへんゎ;^_^A

でも、定食屋のシェフは、ころん〜としてるほうが、なんか、美味しいもん出してくれそぅ〜ってかんじでしょ〜^ - ^?

最近は違ってきたんかな?

まあ、これ以上にならんよう〜祈るばかりです(≧∇≦)

LINE playで遊んでます

LINE playで遊んでます
娘は、iPadで、うちはiPhoneで遊んでいます(≧∇≦)

やり方は、全て娘から聞いて…(>人<;)

2013年3月10日 (日)

八朔その後

八朔その後
八朔ピールにしようと、水から煮て、砂糖いれて煮てを二回繰り返し、後は乾燥作業のみですが、乾燥しなくても、紅茶にいれたり、つまみ食いしたり…すぐなくなりそう(>人<;)

ほろ苦さがたまりません(≧∇≦)

刻んでパウンドケーキを焼く予定です( ^ω^ )

2013年3月 6日 (水)

お裾分け

お裾分け
八朔をいただきました(≧∇≦)
ありがとうございます\(^o^)/

実は食べて、
皮は茹でて、煮て、ジャムに〜(≧∇≦)

で、できたら、そのジャムで、パウンドケーキでも作れたら〜〜(≧∇≦)

んで、丁寧にいれた紅茶とそのケーキでお茶できたら〜〜(≧∇≦)

最高〜っすよね。

もし、実行したら…ですが(>人<;)

近所のお弁当〜

近所のお弁当〜
なんか懐かしいお惣菜を食べたくなった時、近所の『味新』さんのお弁当を買いにいきます。

キュウリの酢の物、スパゲティのサラダ、コロッケ、ブロッコリーのツナ煮、おから、昆布巻き、小芋のたいたん、卵焼き
全て手作りのお惣菜屋さん。
味付けは、ちょっと甘目やけど美味しい〜〜んです。

家族は割と苦手なおかずの数々(>人<;)一人分作るのなら、買った方がね〜〜(笑)

やっぱり、人の作るもの美味しい〜(((o(*゜▽゜*)o)))

幸せ〜(≧∇≦)

2013年3月 3日 (日)

3月

3月
もう3月ですゎ(≧∇≦)

3月は去る…なので、またもや早く過ぎそうですね〜。

後半は、子供達も春休みやゎ\(^o^)/宿題もないから、のんびり過ごせるんやろうなぁ。

うらやましい(^◇^;)
って、うちも割とのんびり過ごしてるんやけどね〜。

お昼の戦闘Timeは、流石に集中して黙々と働いてますが、

それ以外の時間は、かなりのんびり系の仕事っぷり

ボケ〜としてますので、気軽に話かけてください(≧∇≦)

« 2013年2月 | トップページ | 2013年4月 »