« 2013年3月 | トップページ | 2013年5月 »

2013年4月

2013年4月29日 (月)

4月30日、5月1日、2日営業してます♪( ´▽`)

ゴールデンウィークですが、タイトル通り営業してますよ〜♪( ´▽`)

週替わりメニュー日替わりです
4月30日は、セコデカルネ(牛肉の香草ビール煮)
5月1日は、ギソ デ ポジョ (チキンのシチュー チーズ入り)
5月2日は、パパ レジェナ (コロッケ ペルー風)

を予定してます。
週替わり、そんなに数は作らない予定です( ̄▽ ̄)が…

あ、でもいつもの
アヒデガジナ
ミラネサ

は、ありますよ♪( ´▽`)

2013年4月27日 (土)

スタート遅目

ブログを昼真っ只中に更新した後、お客様がワイワイ、ガヤガヤ、ご来店〜♪( ´▽`)ありがとうございます(≧∇≦)

世間はゴールデンウィークなんですね(≧∇≦)
みなさん、ゆっくりめ!?のランチみたいでした。

一組様、お席がなくて、テイクアウトしていただいたのだけど、味どうやったかなぁ??気になるゎぁ( ̄▽ ̄)お喋りしたかったです。

そんなこんなで、今週終了〜
来週の週替わりメニューは、日替わりになるカモ(≧∇≦)ならないカモ(≧∇≦)

いい加減なうち( ̄▽ ̄)

マザーズディ〜お花コラボのお知らせ〜

本日は静かな土曜日( ̄▽ ̄)
テイクアウトばかりで、中で食べる人が……>_<…

そんな中、来月第二木曜日のお花コラボサンプルを風露の先生がもってきてくれました(^∇^)

Image

この箱
この可愛いお箱
この可愛いオシャレなお箱
この……
が、こうなります。

Image_2


フタの裏 黒い部分にメッセージカードをそえて…
いかがでしょうか?

お花のお色は、三色 ピンク、黄色、水色…から選べますよ。希望があれば予約時にお伺いします。

ゴールデンウィークなので、コラボにご参加希望の方は、早い目にご連絡ください(^∇^)
あ、そうそう、お二ついる方も〜予約時にお申し付けくださいね♪( ´▽`)

2013年4月26日 (金)

私の怖いところおしえます

今週も明日で終わり…頑張って料理するぞ!
本日金曜は、いつもなら 割とゆっくりなのですが、11時半前からバタバタ〜(^∇^)

そして、嬉しいサプライズが(≧∇≦)

ふらりと来られた お子様連れのお客様〜。約一年程前、お散歩最中にお店を覗いてくれたママさんでした。当時は赤ちゃんともう1人お子様連れだったけど、今日は1人減って…

上のお子様が幼稚園にあがられて、少し身軽になったあかつきに、ご来店してくれたんです!!


しっかり記憶していたうち( ̄▽ ̄)その時の会話なども覚えてたうち( ̄▽ ̄)

だって、また来ます!ってその時言ってくれたから、待ってたんやもん!!
…こわっ!∑(゚Д゚)

皆さん、安易にまた来ます〜は使ってはいけませんょ。私しつこいくらい覚えてる…カモ(≧∇≦)なので( ̄▽ ̄)


そして、今日も週替わりメニュー人気でした。


Image

アロス コン マリスコス〜
写真うつり悪い⁉けど
味はいいです。

(≧∇≦)

2013年4月24日 (水)

気づきましたか?

今週の週替わり、アロス コン マリスコス〜
今年初の海モノですね。

今週こられる大半の方々が注文されます。


ありがとうございます(^∇^)

そうそう、話変わりますが、玄関先にこんなもの用意してます。


Image_2

靴べらです( ̄▽ ̄)
生協で買いました。
存在ありました?

最近ボチボチと男性のお客様もこられるので(^∇^)え?、もちろん女性もご利用してください。


2013年4月21日 (日)

お知らせ(^∇^)

23日〜27日のお知らせです。

四月の予定でお知らせしている通り週替わりメニューは、アロス コン マリスコス〜ペルーのシーフードピラフです〜シーフードのお出汁を吸い取ったご飯にちょっとピリ辛のトマトソースを絡めます。そのままもグーですが、添えてるレモンを絞って頂くとまた味が変わってグーですよ。

アヒデガジナ、ミラネサは毎日ありますよ〜(^∇^)

☆23日火曜日 耳つぼジュエリーLucesさんいらしてます(≧∇≦)
☆25日学校行事があるため1時半に閉店します。すいません(>人<;)


皆様のご来店お待ちしております(≧∇≦)


2013年4月19日 (金)

賢くなる方法

賢くなるために、いいものをいただきました(^∇^)
な、な、なんと
暗記パン……間違えた、暗記ラスク*・゜゚・*:.。..。.:*・'(*゚▽゚*)'・*:.。. .。.:*・゜゚・*

Image


ドラえもんの道具がこんなカタチになるんですね(≧∇≦)

子供達は大喜び〜
写真におさめてはりました〜( ´ ▽ ` )ノ

その後パクパクと。

賢くなったんかな〜(≧∇≦)

2013年4月17日 (水)

夕焼け

Image


この夕焼け〜〜数日前のなんです(>人<;)あまり綺麗で、パシャとしたものの、危うくお蔵入りしそうでしたσ(^_^;)


夕焼け〜

あぁ〜一日が終わる、今日もよく頑張ったヨシヨシ( ´ ▽ ` )ノ

の時もあれば、

あぁ〜あ〜しとけばよかった〜、こ〜しとけばよかった…あかんゎぁ(; ̄ェ ̄)

の時もある。

ぼ〜と見てるだけの時も多々あるけど、

どんな時も最終的に
明日も頑張ろう〜
明日から頑張ろう〜
と夕日に誓う自分がいてます。

しみじみ頑張ろう〜って人に思わせる説得力をもつ太陽。何も語らずして諭す太陽。

凄いな〜*・゜゚・*:.。..。.:*・'(*゚▽゚*)'・*:.。. .。.:*・゜゚・*

2013年4月16日 (火)

鮮やかに(^∇^)

のれんを新しく、鮮やかにしてみました。皆さんあまりお気づきにはなりませんが、手縫いです∑(゚Д゚)。
ミシン…やはり故障やなぁσ(^_^;)あ〜だこ〜だの前にこれくらいは〜と…手縫いです。じっくりまじまじみないでね(^∇^)。


Image


2013年4月14日 (日)

スプラウト ディ ゴチャでランチ

Image


今日のランチに、sprout di goccia に行ってきました。
一軒家をお店にリフォームしてるオシャレなイタリア料理屋さん(^∇^)
店内も良い雰囲気。


Image_4

お料理は盛り付けも味も良く、そして、お皿も素敵でしたよ(≧∇≦)
前菜、デザートの写真は結構上手に撮れたから載せますね。

Image_5

Image_6


いろいろコースがありますが、私はCコースの、前菜、パン、パスタかリゾット、デザート、コーヒーのセットを注文しました。パスタ選んだけど、写真綺麗でなかったから(>人<;)載せれない…なんてダメな私(笑)


ここのお店、先週三周年を向かえられたようです。
すごいな〜(≧∇≦)

あっ!うちは、6月で二周年やわ∑(゚Д゚)

2013年4月11日 (木)

苺のコンポート

いただきものです(≧∇≦)
苺のコンポート。ジャムはドロリと。コンポートはさらりと。って勝手に思ってるうち。

Image_2


さらりと。でも苺はとろけます。

とろける…ってわかったのは、つまみ食いしたから(≧∇≦)一粒、また一粒。つまみ食い。
あかんあかん。美味しいものは、つい食べ過ぎるよ(>人<;)

ヨーグルトにいれて食べます〜\(^o^)/


そうそう、こんな風にだされたら、買ったみたいじゃないですか?

Image_3


センスの光るラッピング。
今のママさん達はただものでない人が多いゎ。
お勉強させてもらうと共に、美味しく頂きますね♪( ´▽`)ありがとう〜。

こういう系とは無関係なうちやけど、可愛いものは大好きですよ(≧∇≦)

今日のお花のコラボ〜(≧∇≦)

こんなんできました〜(^∇^)

Image


かわゆい*・゜゚・*:.。..。.:*・'(*゚▽゚*)'・*:.。. .。.:*・゜゚・*
壁に吊るせます。
この緑はアートのため枯れません。


毎度毎度 素敵な作品を考えていただけて、風露さんに感謝です。

参加いただいた皆さん〜ありがとうございました。

来月は母の日用アレンジです(^з^)-☆お早いお申し込みも受け付けております\(^o^)/
ではでは来月〜お楽しみに!

2013年4月10日 (水)

試食してみてください\(^o^)/

『アロス コン レチェ』
好き嫌いハッキリでるであろうデザートです。

お米をシナモンスティック、クローブをいれたミルクで炊いて甘く味付け。仕上げにシナモン。
あ、レーズンもはいってます。

小一時間焦げないように混ぜ続けてます(>人<;)

試食したい人〜是非お試しください\(^o^)/

Image

2013年4月 9日 (火)

お茶

今日は、息抜きにお茶しにきた〜〜\(^o^)/

Image


お隣のpieniさん(^∇^)近っっ!(笑)
やっぱり美味しい〜(^∇^)

天然酵母のパンの、もっちり感。最高〜〜。
コーヒーは、後口スッキリ 酸味すくなめ、コクと苦味のバランスが良い〜〜。最高〜〜!

あ〜人の手によるものは良いなあ〜。やはり。

明日からもがんばろ〜\(^o^)/

2013年4月 8日 (月)

今週のお知らせ

今週は
火曜日〜耳つぼジュエリーLucesさんはお休みです。申し訳ありません。

木曜日〜風露さんとコラボです\(^o^)/

そして週替わりメニューが
エスカベチェ デ ポジョ『揚げ鶏の野菜マリネソース』です。

お待ちしております\(^o^)/

2013年4月 6日 (土)

大敵

雨…

うちの店の大敵!

でも、開けてたらお客様いらしてくれるんですね(^∇^)可愛いお花もらっちゃいました。

Image


みなさん、仕事の間やったり、病院の待ち時間の間やったり、スキマ時間みつけていらしてくれて(^∇^)ありがとうございます。


今日は、残ったこのレモンパイをおやつにし、ゆっくり来週にそなえます*・゜゚・*:.。..。.:*・'(*゚▽゚*)'・*:.。. .。.:*・゜゚・*

Image_2


食べ過ぎ!(^O^☆♪

2013年4月 5日 (金)

今月のお花レッスン

恒例の第二木曜日のお花レッスンは、

『アート多肉植物の寄植え』です。

本物より本物らしいアート多肉植物。枯れません\(^o^)/お水いりません\(^o^)/楽チンです\(^o^)/

四月ということもあって、皆々様なかなか予定がたちにくいかと思いますが…
やってみたい!面白そう!でもなぁ〜と悩んでる方いらしたら、一度チャレンジしてみては?
講師は、風露の玉井先生です。(←そういえば、いつもお知らせしてなかった(>人<;))

8日月曜日までにラソスまで09091656380ご連絡ください\(^o^)/
よろしくお願いします。

入学おめでとうございます

Image

ちょいと散り気味の桜で失礼しますm(._.)m

今日は入学式日和〜♪( ´▽`)
快晴じゃあないですか〜。

御入学された皆様、親御さん。
本当におめでとうございます。

桜達も踏ん張って、皆様をお祝いしてくれたみたいで、本当によかったです。

何とかいろいろ落ち着いたその後、皆様のご来店お待ちしております\(^o^)/よ。

今日は、ランチゴールデンTimeに(ようするに12時〜1時)テイクアウト含め、息つく間なく働いたので、1時半にはチャチャっと閉店させていただきました♪( ´▽`)その後に来た方、もしいらしたら申し訳ありませんでしたm(._.)m


この貴重なお時間、子供達の新学期の準備に費やさせていただきます。
お道具箱の中の不足しているモノ。
何かしら足りないモノ。

買いにいってきますε=ε=ε=ε=ε=ε=┌(; ̄◇ ̄)┘

では。


2013年4月 4日 (木)

終わりも良し。

今日も一日楽しかった〜。厳密には、今日の残りまだありますが;^_^A
お客様の入りも緩やかですが、ちゃんとあって、各々とお喋りもできたし(≧∇≦)

今日最終のお客様、女性主宰の2つの設計事務所のユニット〜『絢む』あやむ〜のお二人とお話が弾み、楽しいひと時で今日のお店締めくくれました(≧∇≦)

(って、毎日結構お客様とお喋りして、楽しくその日を締めくくってるんですが…。)

『絢』って、糸と糸が織り成す模様で、元は違う糸(個性)が合わさる事で未知の楽しい模様(モノ、コト)を編み出していく…って目論みらしく、ラソスのラソ(結び目)ス(いっぱい)〜絆を紡いで〜って目論みとなんか、似てる?!?かどうかは、わからないけど(笑)(≧∇≦)

あ〜うちにもう少しの度胸とチャレンジ精神と大きな夢があれば…店舗付き住宅の設計頼むのに〜♪( ´▽`)。もうないよ(>人<;)(笑)

今からお家お考えの方は、女性目線の設計士さんに頼むのもいいですよね〜。あああ羨ましい〜。

おうち作りの話から、お片づけのはなし、その他モロモロほんまに楽しかった〜。


バタバタ忙しい接客も充実ですが、こうしてお客様とゆったり過ごすのも、また充実だと染み染み*・゜゚・*:.。..。.:*・'(*゚▽゚*)'・*:.。. .。.:*・゜゚・*いいものだわぁ。

今日はカウンターに座っていただいたお客様のお子さんの担任の先生が、うちのリピーターのO小学校のO先生やったり…で世間の狭さ感じたり

友達の友達はやはり友達なんやな〜とも染み染み*・゜゚・*:.。..。.:*・'(*゚▽゚*)'・*:.。. .。.:*・゜゚・*


そして、最後の最後に。
お友達のMちゃんに手作りチラシ寿司をいただいてしまいました\(^o^)/嬉しい〜。

はじめから楽しい一日でしたが、終わりも良し。全て良し。良し良し。


◎松デザインオフィス
http://matsu-d.jimdo.com/

◎atelier nest
http://atelier-nest.jimdo.com/

2013年4月 2日 (火)

四月になりましたね(^O^☆♪

四月ですね〜

新しい風がふく月

新しい事を始めよ〜って月

ソワソワ落ち着かない月

ラソスの店内が静かな月

てなわけで、しっかり賄い食べました(≧∇≦)今週の週替わりメニュー。
目玉焼きもしっかりのせて

この、時間がある時に、ペルーのデザートをもう一品極めようと計画中。日本人にはちょっと抵抗ありそう〜なデザートかも…で避けてたのがあるんです(^O^☆♪ペルーの家庭料理を満喫して欲しいと思っているので〜。期待せずお待ちください(≧∇≦)ね。Image


家族とユニバ

Image


土曜日、夜に実家に帰り、翌日曜日の朝ユニバーサルスタジオへ〜
危ぶまれた天気は、終始曇り雨が降らなかったからよかった〜(≧∇≦)
Expressチケットは購入しなかったから、待ち時間、しっかり並んで待ってましたよ〜(≧∇≦)

思った程の混みようではなく、子等も満喫してくれて、良い春休みの思い出ができたと思います。

その日曜日は、またまた実家にお泊まり。めちゃ寝ました(^O^☆♪

いつもぐっすり寝てるけどね♪( ´▽`)いつもより、さらに〜寝てました。
月曜日もゆっくり過ごしすぎて、

帰ってきて明日からの仕事を思ううち。
買出しに、仕込み……。

いつもの生活に〜。
しかも四月。
いっぱい休憩したのだから、気持ち新たにがんばらないとね(≧∇≦)

皆様のご来店、新しい出会い。お待ちしております。

« 2013年3月 | トップページ | 2013年5月 »