« 2015年7月 | トップページ | 2015年9月 »

2015年8月

2015年8月30日 (日)

特別

ではないけど、

ただ単に、

子供ちゃんの
長〜〜い夏休みが終わる。
ってだけ。

やけど、なんとなく9月が始まるってことに きりりと気持ち引き締めてる自分がいてます。


それだけ、気持ち緩んでた!?
夏ってだけで??


単純な奴です。私。


話は変わりますが、
8月のお花コラボの作品(⌒▽⌒)

Image

ガラスの中にアレンジ( ̄▽ ̄)

予定より人数が多くなり、急遽サンプル分も旅立ったので、
後日 先生が持ってきてくれました(⌒▽⌒) ありがとうございますー。

9月も第2週木曜日に
お花コラボあります♪(´ε` )
ススキをつかった苔玉の予定です。
秋〜を感じるレッスンです♪(´ε` )
もし興味あるかたいたら 是非参加してくださいね〜〜。

2015年8月29日 (土)

じないまち灯籠

Image_2


毎年恒例夏の終わり
じないまち灯籠。

雨が降ったり止んだりで
どうなんだろう??って思ってんやけど、小学校からくるお知らせメールで
本日決行
って…

なんとなく
こういう時は いっときや〜
って お知らせに聞こえてしまい

見に行ってきました(⌒▽⌒)


行って良かった〜〜。

灯籠を置く間隔の違いで 雰囲気がかわりますね。


息子ちゃんと お散歩でしたが、
人と会っても 長話せんといてや( ̄▽ ̄)ー

と注意を前もって受けていたので
自粛しつつ ブラブラ(⌒▽⌒)(笑)
叱られることなく 無事に帰宅しましたよ(笑)


えっ

お料理の写真が上手くとれないから、絵描きました。

Image


それぞれのお料理の簡単な説明付き。


娘ちゃんに…

美味しいそうではないけど、うまいやん!


…って


えっ、
複雑( ̄▽ ̄)ーー


2015年8月28日 (金)

夏休み終わり間近 9月を想う

ウキウキのママさん達も多いことかと( ̄▽ ̄)

9月初めの週は、お店が暇なので不安一杯のうちですが、
《暇なのは、いまに始まった話ではないんですが(;^_^A》

通常通り 頑張るつもりです。

9月って、シルバーウイークがあって 後半数日休みですよね。
( ̄▽ ̄)ふー。

文化祭、体育祭、ナドナドもあるから、

うん。やはり
9月は 初めの週だけではなく、全般に暇であろう

ってことで、10月から頑張るかぁ(笑)♪(´ε` )

Image

本日のお弁当〜〜
パパちゃんから クレームあり。
多すぎる!って。゚゚(´□`。)°゚。
無理して隙間埋めんでいいって。゚゚(´□`。)°゚。
次回から ご飯を薄くのばしてみます♪(´ε` )

2015年8月26日 (水)

何を食べようか

毎日毎日 何を食べようか?悩みます。
お弁当のおかずにも悩まされ、
晩ご飯にも悩まされ、
今では、息子ちゃんの昼ごはんにも悩まされています。

Image


娘ちゃんとパパさんには
相変わらずのお弁当(;^_^A


月、火、水曜日。
う〜ん( ̄▽ ̄)
かわりばえせーへん。


明日から営業で、その仕込みしつつの晩ご飯作り。

そんな中 息子ちゃんは

人間、塩と水があったら生きれるねんでー(σ≧∀≦)
って

じゃぁ、あんたは 塩と水で生きていっておくれ!


………

って そういうわけにもいかんから、

せっせ せっせ( ̄▽ ̄)


晩ご飯後、
世界陸上みながら仕込みの残りをしましょう(⌒▽⌒)

2015年8月23日 (日)

嬉し楽しい🎶

木曜日、金曜日、土曜日
久しぶりに働いて
疲れたぁ〜。゚゚(´□`。)°゚。

いやぁ、しかし
仕事始まると
家→店→家→スーパー→家→店→家

の超狭い範囲内での行動( ̄▽ ̄)

自分だけでは
ほんまに狭い世界ですが、

ご来店のお客様と会話ができたら、
うちの狭い狭い世界が
とたんに 広がります。(*´~`*)

お客様達
ありがとうございます(σ≧∀≦)

土曜日早目の閉店。
申し訳ありませんでした。
じつは、
急きょ 土曜日4時半から開演の
ボリジョイサーカスを観に行くことなったので(笑)♪(´ε` )


友達の カノンちゃんのお誘い♡
久しぶりに 難波に行ったよー。

サーカスも良かったー。
カノンちゃんとも 久しぶりに会えて良かったーー!


2015年8月19日 (水)

ついに来た

明日から営業。
3日働いて
4日休むけど(;^_^A

で また3日働いて
その後は

通常営業です。


夏休み。
格別なことはないけど、
子供達と自分の昼ごはんを作って食べる。

きちんと食べる。

つられて食べる。

モリモリ食べる。


夏休みって 太るよね(;^_^A


パパは、お弁当。
今日のパパ弁
As usual ですが( ̄▽ ̄)(笑)

Image


2015年8月18日 (火)

休み⑩ー2

動き出したら、家も片付く(;^_^A
仕込みしながら、あちこち片付けて〜〜
余計なこても始めてー

再開した 糠漬け!

以前購入した水茄子の糠漬け。
糠がめちゃめちゃ美味しくって
糠をとっておきました。

そこに 新しく糠を足して、
えー感じ。いまのところ。

お試しのきゅうりを
1日漬けて

Image_2


一見( ̄▽ ̄)
酢の物のきゅうりみたい!と言われた(笑)
違う違う 糠漬けです。

美味しい〜〜〜

今は 茄子が漬けられてます♪(´ε` )

休み⑩

ゆっくり生活♪(´ε` )

と言いたいけど、子供に宿題を促したり、そして何より仕込み準備開始してます(;^_^A
買い物もしてなかったからね( ̄▽ ̄)

本気の仕込みは明日やけど、
明日が上手くいくように今日も準備って(;^_^A

だけど 気持ちは楽だなぁ。

朝はちゃんとパパの地味弁つくってますよ(笑)

Image


ホラ( ̄▽ ̄)

地味〜〜( ̄▽ ̄)

詰め方が悪かったなぁ(;^_^A反省やゎ。

2015年8月17日 (月)

休み⑨ー3

Image_3


うち、暇なんやろか?
本日3度目(;^_^Aの更新。

今日はキッチンの掃除に励みました♪(´ε` )
冷蔵庫の中
棚の中
カウンターやら、作業台。

仕込みしやすく片付け片付け!
明日は南米食品も届くので、またまた物が増えるー
届いたら さっさとしまわないとね(;^_^A


写真は雨上がり後の空。
いつもの町…

日常。現実が戻ってきてる。

今週の営業は、木、金、土曜日です。
来週の営業も、木、金、土曜日です。

よろしくお願いします。

休み⑨ー2

Image_2


本日のランチ。

アンチョビとマッシュルーム入りのペペロンチーノ

マッシュルームって美味しい〜〜(σ≧∀≦)♡

休み⑨

始まりました。パパ弁で料理の仕方思い出し中(;^_^A

Image


作りおきが何もなかったから、3種類の御菜( ̄▽ ̄)
来週からは娘ちゃん弁当も始まるから それまでは地味弁かな(笑)?


休み中 行きたいなぁと思っていた所に 連れて行ってくれて、
普段より 働かせたかもやけど(笑)

シルバーウイークまで 頑張って!

2015年8月16日 (日)

休み⑧

Image


昼前に出発。
川遊びできそうなところ偵察です。

奈良の吉野川
水冷た〜い!

2015年8月15日 (土)

休み⑦

Image


帰宅〜〜〜

休みモードから 普通モードに切り替えねば(;^_^A

2015年8月14日 (金)

休み⑥

Image_3


伏見稲荷に商売繁盛祈願に(笑)
今更(笑)?

って言われたけど、

ココ
行ったことなくて 行きたかったから( ̄▽ ̄)


Image_4


そして そして
平等院鳳凰堂へ♪(´ε` )

iPhoneのパノラマ写真機能が役に立ちました!
人がいないみたいですが、
観光客だらけでした。


その後
酒粕ラーメンを食べに行きー。
※混んでたから写真はとってません。美味しかった〜!

龍馬と酒蔵で有名な伏見桃山付近をブラブラ♪(´ε` )


Image_5


十石ぶねも乗ってみたかったけど♪(´ε` )
暑すぎて、舟でてない( ̄▽ ̄)


まあ、よいよい。
楽しい京都ぶらり旅でした。

2015年8月13日 (木)

休み⑤

朝も早よから

ジュラシックワールド観に行きました♪(´ε` )

雨っていってたから そうしたんやけど、

行けたかもね 海( ̄▽ ̄)

明日は

Image


京都に行くつもり♪(´ε` )

休み④

前日の疲れが∑(゚Д゚)

ゆっくり生活してたら もっと家のことできそうやけど、全く手付かず( ̄▽ ̄)

仕事してる方が
家綺麗かも(笑)

2015年8月11日 (火)

休み③ー2

Image_3


本来の目的のトーベヤンソン展に行ってきました♪(´ε` )
ムーミン描いた人です。

娘ちゃん達は 美術の宿題の美術館鑑賞で〜🎶

休み中 もう一個 世界の報道写真展も行きたいねんなー( ̄▽ ̄)
行きたいところに いろんな面で許す限り行くぞーー!

休み③ー1

息子とデート(笑)(*´~`*)
イン 阿部野

Image


ハルカスダイニングのアジアン料理のお店。
うちは ベトナムのフォーのセット。
うひゃーパクチー!最高♪(´ε` )もっと欲しかった♡

息子ちゃんは飲茶のセット。
こうして食べにきたら フォーも家で作ろう〜とか。
ちまきやら、小籠包も家で作ろう〜〜と燃えるねんなー。

まぁ、この火は直ぐ消えますが(笑)


Image_2


食後はうろうろして、ハルカス美術館へ…
ココで後ほどカラオケ🎶に行ってる娘ちゃんと娘ちゃんの友達と合流予定です。

2015年8月10日 (月)

休み②

今日は朝 パパ弁を作った後

ダルさが襲ってきたー。゚゚(´□`。)°゚。
あちこちの筋肉痛。゚゚(´□`。)°゚。
あんなに日焼け止め塗ったにもかかわらず 焼けた肌がヒリヒリ。゚゚(´□`。)°゚。

洗濯とゴミ出しした後

寝たょー( ̄▽ ̄)ハハハー

そんなんありえへん月曜日。

店の準備がないって♪(´ε` )
気も焦らんし
体力的にも しんどい時に踏ん張らんでいいし

たまには ええゎぁ〜🎶 シミジミ感じてます。


きっと同じくらい疲れてるであろうパパはお仕事(;^_^やで
気がひけるけど
帰ってきた時 笑顔で迎えるために
こんな時も ありあり。


パパ帰宅。
なんと甘いものと共に♡
嬉しい♡
笑顔❌笑顔でお出迎えになりました。

Image


2015年8月 9日 (日)

休み①

恒例の海!

Image_4


今日は波がすごく高くて 怖いくらい( ̄▽ ̄)

浮き輪で、若しくは何も持たずでは 波打ち際のみ。
うちらはボディーボードを持ってるから沖にむかえるけど
波高いから

怖い(;^_^A


以前はそんなことなかったけど、最近 海での事故が増えてるから そんな新聞記事が頭をよぎる〜〜( ̄▽ ̄)


だけど せっかくなので 楽しんできました( ̄▽ ̄)(笑)
波にひっくり返されたりもしましたよー(笑)
うひゃうひゃ 言いながら 楽しんだよー

店の買い物にいかなあかんゎーって 心の荷物がないと
こんなに楽しめるんやゎー。

し♡あ♡わ♡せ

帰りは初めて 岸和田パーキングエリアで休憩。

Image_5

こんなん買ったよ。

帰宅後
皆んな疲れたり 筋肉痛やーっていったりしてる(;^_^

筋肉痛?
うちは 明日か明後日に訪れるであろう筋肉痛( ̄▽ ̄)(笑)に 皆んなもう悩まされてるみたい。


なんやかんや 言っても
海はいいね(*´~`*)

2015年8月 8日 (土)

明日から( ̄▽ ̄)(笑)

夏休み♡♡

嬉しい♡


しっかり働いてきた分 休みの有り難みや幸せを噛み締めれそう♡♡♡
噛み締めるより、食いちぎりそう(笑)( ̄▽ ̄)


今日 土曜日。
テイクアウトから始まりました。

Image


ぼちぼちお客様にもご来店いただき、

最終のお客様と話込み(笑)
充実したしめくくり。

最終のお客様は来月引越しされるようで。゚゚(´□`。)°゚。
か、か、悲しい。
最近続きますね別れ。゚゚(´□`。)°゚。

でも、引越しても富田林に遊びに来てくれるようで。
なんてったって 寺内町には宿泊できるお宿…女性限定…があるから♪(´ε` )

富田林じないまち
ご婦人乃宿
泊や

℡0721-24-8881
http://tomari-ya.com


うちはまだ伺えてないけど、宿泊しなくても、
おむすびのランチがあるようです。

そうそう、で、彼女は お宿があるから また来てくれる!って♪(´ε` )

なんやかんや 話してて。

泊やさんの存在に感謝した私達(*´~`*)
泊やさんクシャミしてはったかなぁー(笑)(σ≧∀≦)

2015年8月 7日 (金)

ラスト1日♪(´ε` )

Image


雲がいい感じやったから〜🎶
と娘ちゃんが写真撮って送ってくれました(σ≧∀≦)

Muchas gracias !


最近 暑ぅぅかったり バタバタ なんや忙しかったり
空見上げよう

って心のゆとりは0でした( ̄▽ ̄)

明日の営業後はしばしのお休み。
心のゆとり
取り戻せるかな??


うふふ( ̄▽ ̄)
毎日Blogイキイキ更新したりして(笑)( ̄▽ ̄)

8月のお休みと営業日

8月のお休みは、

11日火曜日〜19日水曜日

と25日火曜日、26日水曜日

と定休 日曜日、月曜日


です。
つまり、


後半の営業日は、

20日、21日、22日 木、金、土曜日
27日、28日、29日 木、金、土曜日

となりますのでご注意ください。

2015年8月 6日 (木)

暑くて

暑くて。゚゚(´□`。)°゚。

Blog更新すら怠っていました。゚゚(´□`。)°゚。


( ̄▽ ̄)でも、あと少しで休み♡(笑)

やりたくて 始めたお店ですが、
しっかり休み取れると思うと

( ̄▽ ̄)(笑)

嬉しい♡


休みまであと2日頑張ります。

2015年8月 3日 (月)

あれこれ

あ、あ、暑い。゚゚(´□`。)°゚。

日曜日。

夏の日曜日恒例。
磯ノ浦へ〜

でも 今回全く波無し

Image


事前情報で波無しとは聞いてたけど(;^_^A
ホンマに無い( ̄▽ ̄)(笑)


ヘへへ〜〜
楽しくない( ̄▽ ̄)


今回は早目に撤退!
で、高速道路でなく 下道で帰路につきました。

今まで気になっていた道で帰れて 気持ちすっきり。
新しく行きたい場所まで発見できて結果オーライ。


そして月曜日。朝。
毎度おなじみ お弁当。

娘ちゃん弁当は しばしお休み。
パパ弁当のみ。

Image_2


スタミナがどうこういってたけど、
どんなお弁当がいいんやろ?
わからないまま いつも通り(;^_^A(笑)


さあ、今日はこれから 家の掃除やら、明日の仕込みやら、お惣菜作りやらに取り組みます(σ≧∀≦)σ

2015年8月 1日 (土)

花火

Image_2


花火効果?!∑(゚Д゚)
期待していなかった今日ですが、花火をみにこれたお客様たちがご来店してくれました(σ≧∀≦)σ


開けてて良かったーー(σ≧∀≦)σ

今年の花火。

写真撮るの苦手なうちですが、ソコソコ撮れてます?(笑)

まぁボチボチ

8月にはいりました。
1日は花火やから お店やっていないと思われがちですが

毎年開けています(;^_^A


本日も ボチボチ営業しております。


Image


ショップカード
っぽいもの。

レジ近くに置いてます。
電話番号しか書いてないけど(;^_^A

良かったら お持ち帰りください。


« 2015年7月 | トップページ | 2015年9月 »