« 2016年1月 | トップページ | 2016年3月 »

2016年2月

2016年2月29日 (月)

日曜日のランチ

Image


生地作り→→丸くのばして→→具材トッピング
を子供らにしてもらいました。

愛情たっぷりで 美味しかったょ(⌒▽⌒)

2016年2月27日 (土)

週末

は、くたくたです(;´Д`A
疲れが湧き出るかんじ( ̄O ̄;)


そんな土曜日の始まりの朝日

Image


やけに赤かったよ(⌒▽⌒)!

Image_2


テイクアウトからはじまり、
初めてご来店の方々を迎え…無事終了(⌒▽⌒)

いや〜〜
今に始まった話ではないのですが、
うちの店の料理ですが、
数多のスパイス、香辛料を調合したお料理

…ではありません。(笑)

そういったお料理がお好みの方、
それを望んでご来店された方は
絶対

ガッカリします!!←言っちゃった(笑)
期待はずれになると思います!!←たたみかけちゃった(笑)

ほんまに ほんまに
なんか、申し訳ないですm(_ _)m

ペルー料理ですが、

中央アジア、東南アジア系スパイシーフード
ではないんです〜〜(;´Д`A

ただの ごくふつうの南米家庭料理です。

ペルー料理っていったら

何故か 多くの方々が、
辛くて〜 香辛料が効いてて〜
ってイメージいだかはるみたい(;´Д`A??

なんでやろ?
ネパール料理ですか?って聞かれたり、
以前は何故か(笑)
トルコ料理屋さんですか?って問い合わせもあったあった(笑)


確かに お初やから
何と比べたらいいかわからん〜
美味しいか、美味しくないか、わからん〜〜
のかもしれませんが、

この味 好き♡か、そうでないか、
で選択していただけたら
好き♡な方には 美味しいってことにしてもらえたらー(⌒▽⌒)幸いです!

で、好き♡な方が リピートしてくれて、
な、な、なんと5年やってこれてます。
皆様ありがとうございます。


で、うちのペルー料理が美味しいか、美味しくないかは
尼崎にペルー料理屋さんがあるので そこへ行ってもらったら
比べることができますよ!!


2016年2月25日 (木)

ごりやくスポット

今日 朝刊で
富田林の 旧街道で ごりやくめぐり
〜のパンフレットが完成♪

って記事を目にしてたんですが、

本を返しに行った 図書館に
パンフレットがあったー

Image


歯痛の観音さんとか、腰神さんとか、(笑)
耳薬師さんとか(笑)

その他いろいろ〜あるみたいー(⌒▽⌒)

参拝できないところもあるみたいやけど、ごりやくめぐり♡楽しそうですよね。


2016年2月24日 (水)

よかったー、

Image_2


月が綺麗ー
携帯のカメラ ズームやから
分かりにくいけど(;´Д`A

月までの足元
照らしてくれてます(⌒▽⌒)

今日
久しぶりに焼いたレモンパイ。
好評で良かったー。


新しい器でお料理だせたお客様達に、

大好評〜〜
器が変わると また違うよねーって
嬉しい♪
良かったーー


ちょっとずつ 違う器揃えていけたらいいなぁ。
料理に変化つけられへんから(笑)←あかんやん(笑)
違う楽しさ
面白さを提供していけたら いいねー(⌒▽⌒)

勿論 料理もしっかりしていかんとね〜(笑)

久しぶりの登場

レモンパイ

Image

焼き上がり♪( ´▽`)
メレンゲの高さあります!

だんだん しぼむけどね( ̄O ̄;)

2016年2月23日 (火)

サプライズ!

皮を使うからー

って(笑)


Image


中身いただきました(笑)(笑)

ありがとうございました(⌒▽⌒)!(笑)

2016年2月21日 (日)

食パン

が好きです(⌒▽⌒)私。
でも、それで他のパンに手を出さない…

って もしかしたら
損してる??

でもやっぱり食パン食べたいー
って葛藤のもと

mame-tenさんとこ
買いにいったら
売り切れー

いやぁー残念。゚゚(´□`。)°゚。
最近出会えない 食パン。゚゚(´□`。)°゚。

でもライ麦パンがあるよ。
これは運命( ̄▽ ̄)?

Image


で買ってみた。明日の朝食べます(⌒▽⌒)
楽しみ〜〜♪

2016年2月20日 (土)

リベンジ

海外ドラマの『リベンジ』ではありません。
マフィンリベンジ(^◇^;)

これもさっそく。

Image_3


レーズンマフィン(*´~`*)ŧ‹”ŧ‹”ŧ‹”ŧ‹”

やはりマフィンは甘いにかぎる( ̄▽ ̄)(笑)

ってか、昨日と見た目全くちゃうし(^◇^;)(笑)(笑)
確かに昨日は生地を6当分
今日は4当分したからねー
あと、昨日はベーキングパウダー
今日はドライイーストで膨らましました。
イーストの方が混ぜかたに神経使わんでいいから、ウチむきかも(笑)

でも
そこに力入れるんやったら、エンパナーダに力いれたら?
って昨日パパちゃんに言われてて、

今日もテイクアウトしにきてくれた 風露の先生に、
歯応えやったらパイ生地に挟んだら?って言われて、

えー∑(゚Д゚) パイ生地ってエンパナーダのことやわ!!

そう。
同じ事を
信頼おける2人に
同じようなタイミングで言われたよ∑(゚Д゚)

で、考えたうち。
餅は餅屋に…
ペルー料理屋は、ペルー料理もっと頑張らないとね(^◇^;)へへへ

力注ぐところ 間違えてたようです。

でもマフィンは好きなのでー
なんとか形にする努力は ちょっとずつしますよ〜(σ≧∀≦)σ


さっそく

新しい器に

Image


パパレジェナを盛りました(σ≧∀≦)σヒューヒュー

な、な、なんか、違う?!
あっ
ご飯ないんやー!(⌒▽⌒)(笑)

とかじゃなくー

パパレジェナが気取ってのっかってる…感じは気のせい?


この後ご飯をのせて

Image_2


うー盛り方って難しい〜〜〜(^◇^;)
でも、
楽しい〜〜〜(σ≧∀≦)σ


で、食しました。

ご馳走さまでした!

2016年2月19日 (金)

失敗に学ぶ…

おかずマフィン。
アヒデガジナ入りと、味付きマッシュポテト入り←パパレジェナのマッシュポテト

美味しいやろーなー
って思ってて、

やっと試作しました

Image_3


はい。失敗です。

紙のマフィン型大きめの物で少なめの生地やったからかな?
いやいや、

もっと膨らまなあかんかった(;^_^A
工程中に問題あり(;^_^A←ちょっと心当たりあり(笑)


焼き上がり、
アヒデガジナ 具がトロトロ〜〜
ポテトの方も具がトロトロ〜〜
パパレジェナのマッシュポテトは、火を通したらトロっとなるように工夫してます( ̄▽ ̄)

ポテト食べてみたけど、
なんか違う( ̄▽ ̄)
何やろか?

香ばしさが必要。
食感が柔らかすぎ。歯応えが必要。←これ好みの問題かも(笑)

課題多し!
だけど、前進!!
燃えてきた〜〜

成功への道は長そうですが(笑)・゜・(ノД`)・゜・。

いらっしゃいました(^o^)/

本日も楽しく仕事させてもらえました\(^o^)/

ゆっくりペースやったので、皆さんとお話しできて
楽しかったー♪

なかなか風邪が治らないで やはり寝込んでいたお客様もいらっしゃいました!
一緒一緒!!
歳とると ただの風邪も治りにくいねー
と しみじみ( ̄▽ ̄)(笑)共感です( ̄▽ ̄)(笑)


店を閉めた後は、
あるものをお迎えに(σ≧∀≦)σ

Image


器(⌒▽⌒)
4枚(⌒▽⌒)

陶工房 飛鳥さんの う・つ・わ(σ≧∀≦)

ラソス ワンランクアップ計画其の①
お皿をかえてみる(笑)

うひゃ〜〜♪
今迄の皿とは違うー

うれしー


Image_2


どうしても 何か盛りたくて レモンのせてみました。
うふふ(σ≧∀≦)σのふ


ラソス ワンランクアップ計画まだまだ実行しますね!

2016年2月17日 (水)

2号

Image

左 ケイナ1号
右 2号

ケイナ奏者チャリダーのおっちゃんに2号いただきましたm(._.)m
ど!素人でもスグに音がだせるplusアタッチメントのケイナです!!

音は出せても、音色の良し悪しはありますよ( ̄▽ ̄)

ケイナ奏者チャリダーのおっちゃんに一曲吹いてもらったけど、素敵な音色〜♪
居合わせたお客様も

この音好きやわ〜♪って!


うちが吹いたら
同じ楽器??


っていうくらい差があるよ( ̄▽ ̄)(笑)

綺麗に吹けたら気持ちいいやろーなぁ(σ≧∀≦)


おっちゃん!ありがとう〜〜♪

2016年2月16日 (火)

家事って

なかなか重労働やな( ̄▽ ̄)
って

今朝 仕込みしながらの家事。
仕込み終わっての家事。

しながら 思いました。

家事されてる方々。お疲れ様です(^o^)


さてさて、今日は復帰初日。皆さん心配してくれてたみたいでm(._.)m
す、すいません。
Blogの書き方がいけなかった( ̄▽ ̄)(笑)?

何はともあれ
元気に営業できてますが、ー無理はしません。
今までも すごい無理してたわけではないねんけど( ̄▽ ̄)(笑)

さらに さらに
無理せず 働きます(笑)


最近またまた 過食気味(*´~`*)ŧ‹”ŧ‹”ŧ‹”ŧ‹”
今日はお隣ピエニさんとこのパン


Image


食パンをカリッと焼いて
サクサクサクと
噛みしめながら食べまーす。

2016年2月15日 (月)

いつもの日々

具合が悪くなった時。

熱もほぼ無いのに
といっても高めの微熱が続き
身体がだるくてだるくて
起き上がれない状態で
ずっと寝たきり
で、ずっと横になってる状態

やった時は
果てしなくこの状態が続くのかも


マイナス思考に陥ってました

が、
すっかり良くなったみたいです。

でも、まだ見た感じは弱そうらしいです(笑)普段 強そうなんかなぁ(笑)( ̄▽ ̄)


いつもの日々が戻ってきたー\(^o^)/

仕込みしたり、
歌の練習いったり、
じないまちに プラリと遊びにいったり、

できたよ〜
……
といっても まだ仕込み途中なんやけど( ̄▽ ̄)

kinogさんとこ喋りに行って 素敵なものに囲まれて、楽しい時間もてたし、


飛鳥さんとこ行って


Image

薪クッキーゲットできたし、


偶然 日和さんと出会うことができたし


Image_2

今日午前中は、
マンションのエレベーター点検に引っかかったから、階段で上り下りしたり
銀行も15日やったからか 混んでたし、
7月の阪神巨人戦 イエローはっぴ付きチケットの抽選にも漏れたし、
買物の後 アラレがバサバサ降る中 痛っ 痛っと自転車こがなあかんかったし、
散々やったけど、

不運は使い切ったかな( ̄▽ ̄)


さあ、そろそろ
今のステージから
ワンランク ツーランク
アップしていこ!!

2016年2月13日 (土)

台所仕事

Image


病み上がり 1発目の仕事。
娘ちゃんのバレンタイン友達用お菓子の用意。

Image_2


反射で解りにくい( ̄▽ ̄)

娘ちゃんが えらく気に入った
キャロットケーキを♡に型抜きして 個装。
25個ありますヨ(笑)

2016年2月12日 (金)

お知らせ\(^o^)/

来週 火曜日より
営業します(^o^)/

2016年2月 8日 (月)

臨時休業 開業未定

具合悪くして、なかなか良くなりません。
しばらくお店休業いたします。

2016年2月 5日 (金)

金、土曜日 臨時休業

土曜日だけ臨時休業のつもりでしたが、
本日金曜日も臨時休業いたします。

ご予約いただいてた方々申し訳ありません。

ゆっくり休ませてもらいます。

2016年2月 4日 (木)

お知らせ

今週土曜日、臨時休業とさせていただきますm(._.)m
申し訳ありません。


今日のお花コラボは、バレンタインを意識して…

Image_2


ラソスayu作の ココナッツガレットとキャロットケーキ付き\(^o^)/
5個限定となりますが、ご注文あれば発注可能なのお気軽にお問い合わせくださいね。
品物とお菓子込みで¥2800ーとなりますm(._.)m


コラボ時、キャロットケーキはこんな感じでいただきました。

Image_3

これ、2段になってます。
細かくササガキにした人参と、ラム酒に漬け込んだレーズンがたっぷり入ってます。
ブラウンシュガーを使用してるため、茶色になってます。

プレゼント用には、1段、クリームチーズなしバージョンがはいります。

ちょっと大人の味(σ≧∀≦)σカモ(笑)

わぉ

昨日、くーねるさんからお花の差し入れいただきました!
わぉ 嬉しいー\(^o^)/

今朝、くーねるさんのBlogを覗いたら、昨日 寺内町のお店にまわられてたみたいで、


うちにまでも
優しい気持ちのお裾分けをしてもらったことに感激ー\(^o^)/


くーねるさんのBlogによると、お客様のこられるお店に飾ってもらえたらーと綴られていました
∑(゚Д゚)わぉ

うち、早速自宅に飾ってもた(笑)

Image


帰宅する家族が皆
わぉ! 久しぶりの花!!
って癒されてました。

いいねー花のある生活(σ≧∀≦)σ

明日 店に持ってこよう\(^o^)/♡

2016年2月 3日 (水)

Image


なんか足りひん。


艶…つや…
か?
( ̄▽ ̄)…

そういやぁ、お肌も
艶っぽいのがいいもんねー。

人間もお菓子も
何においても

艶が必要!

中身も大事やけど見た目も大事。
心して精進します(^o^)/

2016年2月 2日 (火)

2月

今週始まったーー
って思ってたら

2月も始まってましたー。


先週土曜日晩に
スキー合宿に行ってた娘ちゃん帰宅ー\(^o^)/
滑れるようになったらしいです!良かった良かった!!

滑る話の後に なんですが、

2月
高校、大学と受験受験受験ですよねー
うー
風邪引かないよーに♪(´ε` )

ファイトー\(^o^)/


今月のうちもーファイトー\(^o^)/

« 2016年1月 | トップページ | 2016年3月 »