« 2020年3月 | トップページ | 2020年5月 »

2020年4月

2020年4月28日 (火)

マスク姿

446ef049d784414794671efcf641bbc0

妖怪頼り。新型コロナ退散退散


道道で見かけたり、おきゃくさまの手作りマスクのバリエーションが楽しいですね。実は小池さんのも楽しみにしてます。

マスク姿のお客様達とマスクのままででも、お渡しの時にお話交わせるのが楽しいです。

皆さん元気にのりきりましょう。

2020年4月25日 (土)

嬉し泣きの毎日

De61a634ee124523a0d5b0dfa4ed9ad8

泣いていいですよね!

昨日もテイクアウトしてくれたお客様たちがそれぞれのSNSで宣伝してくれたり、、、

支えられてる〜感がMAXに至りました。


みなさんありがとうございます。


基本はステイホーム!


感染拡大しないで早期収束することがラソスもやけど日本経済には必要なことなのでね。。





2020年4月24日 (金)

ヤル気湧く!

E8188cf739b84750aeb82c31e701ec35

テイクアウト頑張ってます!

誰かしら、何かしら買いに来てくれるのは毎日お伝えしてる通りなんですが、

もうねぇそれ以上にやっぱりブログも頑張っていこ!ってヤル気湧いてます。

確かに

自分の中で空回りしてたり、熱くなりすぎたり、逆に冷めすぎたり、してるけど

器用にも表面的にも生きられへん、そんな店主が一生懸命ふざけながら店と共に成長していく姿を見せつつ、そんな店主が作る料理食べてみませんか?となるようなブログにせなあかん、あかん。

そして、リピーターさん達には

おーおー元気にやってる、また会いに行こう食べに行こう!ってなるようなブログにせなあかん。あかんわ。

と目覚めた今日。

2020年4月23日 (木)

断られても、、、

A21b57d108c4418bbd6cd88883907065

すごくすごく有難い話。

予約が集中して混み合い、仕方なくお断りいれても、皆さんまた違う日にトライしてくれるんです。

そんなことってあります?今日はいけそうですか?って聞いてくれて、、

いいですか?泣いて...嬉しすぎます。ありがとう皆さま。

今はほぼほぼ常連様のテイクアウトですねー。有難いわ。

何回ゆうてる?有難い!!を。

あ、けど、何回も言わせてもらいます。

本当に有難い!ありがとう。


2020年4月15日 (水)

順調!

テイクアウト専門店!順調です。

今のところ、、、

Ef9d419e2cfa4405ace450de119feef7

露骨に遮断!

妊婦さんもテイクアウトしてくれたりするんですよね。妊婦さんやから、、、余計気にかかる。自分がもし発症してない保菌者やったら、知らないうちに感染させたらヤバいよね、、、って。

なので注意しながら、このスタイルで頑張ります。

事前ご連絡いただいて、玄関で受け取り。

頑張りますよ!

2020年4月14日 (火)

テイクアウトはじめてたけどメインにはじめました

人との接触は通常よりかなり減ったと思います!!もちろん売り上げも減るけど、ストレスも減った。こっちの方が大事。

一応パラパラとテイクアウトのご予約いただけてます。ありがたい!

本日スタートして、

あぁ気にかけてくれてはったんやぁって方や、

お久しぶりーダメもとで電話くれて テイクアウトでも開いててくれて嬉しい!の言葉いただけたり

テイクアウトに切り替えて良かった。

元気にテイクアウトのご注文お待ちしてます!


2020年4月13日 (月)

重要なお知らせ

いつもラソスをご贔屓いただきありがとうございます。


お知らせします。

ラソスはしばらくの間テイクアウトのみの営業とさせていただきます。

うちのような小さなお店の存続を皆さんが支えたい!というお気持ち。。。本当にありがとうございます。

普段からも頂いてましたが、今回このような状況になって、更にビシビシ感じております。

本当に本当にありがとうございます。

ただ、長期的にみたらやはりこの状況の「早い収束」がベターであり、それには人と接することをなるべく減らすのがベスト。

わかっちゃいるけど、実行できてないことで葛藤の毎日でした。

店内での御飲食もご予約で調整はついてましたが、やはりまったくの初ペルーさんもチラホラいらっしゃってて、いつもならベリーベリーウエルカムでも、流石に今のこの状況のもとで?!と自分が店を開けていることがそもそもの原因なのに、なんで?という気持ちが沸き起こってましてね、、、

今の最善策としては、店内飲食は暫くお休み。テイクアウトのご注文は承る。ということにしました。

落ち着くまでテイクアウト専門店でやってみようと思います。

どれくらいこの状況が続くか分からないけれども、テイクアウトしてもラソスのペルー料理食べたいって方のために

頑張ってみようと思いますので

皆さまのご理解ご協力ご注文!よろしくお願いします。

2020年4月11日 (土)

テイクアウト

本日、沢山のテイクアウトのご注文ありがとうございました!!

ご来店もご予約のお電話やLINEのお陰様でスムーズにいきました ありがとうございました!!

沢山労いの言葉をもいただきました!ありがとうございました。


正直なところ

自分が店開けて、人の動きを作ってることにまだまだ葛藤があります。

ただテイクアウトででも

大丈夫ならイートインダメだったらテイクアウトでーとかのお問い合わせもいただいて

皆さんが柔軟に対応してくれて本当にありがたいなぁって。

皆さんのご理解ご協力に感謝しかありません。

ありがとうございます。

2020年4月10日 (金)

新型コロナウィルス感染予防対策

テイクアウトのみで営業中

※テイクアウトでのご注文承ってま

2020年4月 9日 (木)

死守。

店内5名様迄キープしてます。

5分後に来てくれてたら、入れ替わりで入店できたであろう方々、、、申し訳ありません。

ここ破ったらグダグダになるもんね。

今は死守します。


なんやかんやでご来店もテイクアウトも毎日あって、ありがたいなぁと感謝の気持ちでいっぱいです。

ご予約でも、いつやったら都合いいですか?って伺ってくれる方々が多くて...

ラソスは本当に皆様の温かい心に支えられてます。ありがとうございます。

2020年4月 8日 (水)

気分をかえてこ!

ふつふつとした毎日、

誰が悪いわけでもなく、降って湧いた予期せぬ出来事。

このことで気分滅入ってたら、身体がコロナ感染してなくても、心が感染されてるようなもんやわ!

あかん、あかん!そんなんあかん。

って事で、フッと周りを見渡せば桜も散り始めてますね、、儚いわ。

1bb0920d02fc488ab69c22df6dda1ebb

朝日新聞隔週水曜日朝刊の詩。

桜の花の儚さの詩。

散るからこそ美しく儚い。

人生は有限。散るって感じではないけど、自分の捉え方で常に咲き誇れるはず。

たとえ今回のようなことがあっても、今自分ができる最善を尽くすことができてたら、それは咲き誇っていると思うし、

調子良くいってる時もそれはそれで咲き誇ってる。

だけどやっぱり有限、その時はくる。

だからこそ、その時まで咲き誇っていたいなぁ。悪い意味のワガママではなく、美しく儚く我がままに生きたいなぁ 桜のように。



2020年4月 4日 (土)

もらう日やん

今日は

沢山あたたかいココロをもらいましたよ。

先ず、お知らせなんですが今月はお花のコラボはお休みです。

風露の先生がテイクアウトに来てくれて、サクッと打ち合わせ。今月は先生がお花のキッドを作ってくれる予定です。ラソスにその作成キッドがあるので、それをお持ち帰りしてもらい、そのついでにラソスのとテイクアウトしてもらえればいいなぁ的な予定。

先生はラソスの注意喚起に賛同してくれてて、ラソスのテイクアウトを促してくれるように考えてくれてて、、、もうめちゃくちゃ嬉しい♪いつもいつも本当にありがとうございます♪

私的に今はなるべく自宅待機を推奨。この気持ちは変わりません。何故かっていうたら、

今の状況を早く終息させたいから、

今我慢してる楽しみを心から楽しみたいから、

子供達には早く学校に行ってもらいたいから、

本当にココロからそう望んでるからです。


でもペルー料理を楽しむ♪っていう気持ちは持ち続けてほしいしのと、ラソスの経営難を酷いものにはできないから

テイクアウトできますよーー!!を推奨したいんですよーー!


他も皆さまの優しさを沢山いただいた本日でした。ありがとう。

« 2020年3月 | トップページ | 2020年5月 »