« 2020年5月 | トップページ | 2020年7月 »
昨日の話。
またまたまたペルーの方のご来店!
今回は、旦那さんペルー人。奥様ロシア人。奥様は4カ国語の使い手!!
おおおおー刺激!
ご夫婦共にお料理気に入ってくれてました♪嬉しい。
レモンパイまで気に入ってくれてた♪嬉しい。
他お客様も個性的な方がきてくれてて、、じゅんちゃんが繋いでくれたお客様。
面白かったー。笑
密状態を作らないようお客様を店内にいれてないけど、ご来店されるお客様となかなか密に会話できて楽しいわ。
そして、
ペルー人が早速来てくれた。
やっぱりスペイン語話せた方がいいよね。
この流れ!
鉄は熱いうちに打たなあかん。
ペルー料理は熱いうちに食べなあかん。
気持ち上がりつつ
熱しやすく冷めやすい状態にならんよう意識しつつ
どう進めたらいいか考えつつ、、
やらない言い訳考えないようにしつつ、、、
、、、
もう、黙ってはよ始めーやー勉強!って話。
昨日ご来店のお客様、語学に対しての勉強熱がすごくて、私やけどしそうやったんやけど、常日頃からもっとスペイン語しなあかんなぁとは思ってるだけに、また沸沸勉強熱が沸き起こりかけてたら、
今朝割と早い時間にラソスをネットで見つけたペルー人から連絡があり、スペイン語やっぱり話せなあかんと再認識。
こういう事続くと勝手にお告げや!やらなあかん!!って思ってしまう単細胞な私がラソスの店主です。、ありがとう。
ラソス、な、な、なんと!
10年目を迎えました!
これもひとえに皆様の支えがあったからこそ、こんな素晴らしい日を迎えることが出来たんですよ!
最近コロナ禍をいいことに夜ブログも更新してなかったから読んでる人あんまりおらんかもやけど、声を大にして言わせてもらいます
皆さま!本当にありがとうございます!
anniversary記念に何か、、、とかするのん苦手な人間やから特に何もないんですが、当たり前のことですが、常に皆様の温かい気持ち忘れずに、出来ることを精一杯やっていきます!
いつものあの味
食べたいあの味
やっぱりあの味
そうそうこの味
を守りつつ頑張りまーす!
最近のコメント