« 2020年12月 | トップページ | 2021年2月 »
今回の緊急事態宣言がでてお客様に「行ってもお店としてご迷惑ではないですか?」とのお問い合わせを数件頂いております。
ラソス側としては
守るべきところを守りつつ営業はしておりますので
店内でご飲食の際は
※なるべく事前ご予約のご協力
※消毒等のご協力
※飲食中以外マスク着用のご協力
にご協力ご賛同していただける方であればご来店していただいても大丈夫です。
テイクアウトもできる限り対応していきたいので頑張ります!
明けてから随分経ちますが、、、
今年もよろしくお願いします。
ラソス冬休みの間かなり充電できました。年賀状の返事も書かないという不義理をおかしてまで、ゆっくりしました。
ゆっくりといっても毎日キッチンにたち色々な国の料理を作って食べていました。
あ、同じのが2回載ったりしてる?ま、いいや。
サンドはキューバサンド。シェフの映画を観ててそのシェフが作ってたのを真似してみた。美味しかった。ちなみにお隣maru.cafeさんのパニーニはもっと美味しいです!
ラクサ。これは確かお客様がうちのモツ料理食べてラクサに似てるって言うてはったのをひと口たべて思い出しました。ほんまに似てる。ラクサは海老の濃厚スープとココナッツミルクのまったりが美味しいピリ辛麺料理です。うちのは海老だけでなくイワシのつみれもいれてます。独特の魚の臭みがきえてホンマに美味しかった。
あとは、ビビンバやったりキムチチャーハン。割と馴染みがある韓国の料理。ニンジン、モヤシ、ほうれん草のナムル、キムチ、焼いたお肉、ノリを混ぜて食べるのってサイコーに美味しい!
そしてセビーチェ丼、カラプルクラ。この辺りはペルーです。はい。
楽しかった。すごい気晴らしになりました。
今年1年頑張れそうです!
明日より通常営業しております。多国籍料理屋さんではなく、いつものラソスで営業でーす!
最近のコメント