« 2021年12月 | トップページ | 2022年2月 »

2022年1月

2022年1月29日 (土)

1月を終えて...

悲観的にもなった時期もありましたが、今週は持ち直したかな??

2月のご予約も入ってきてるゎー!って思ったけど、次のオープンは、もう2月やん!

はやい...

今週もお疲れ様でした。

2022年1月23日 (日)

客足半減ですが...

598de0be0bfc4438a42e774520dd09f0

先週との比較だけですが、半減は言い過ぎかもですがいやぁ凄いよオミクロン!

でもそんな中でも初ペルーさんは来てくれてます。ありがとう。

でよく考えてみたんですが、コロナが流行り出しての期間、客足減って、入店の人数制限して、色々対策してる間にご来店してくれた初ペルーさん達って、割と濃厚リピーターになってくれてるんですよね〜。

会話交わす機会も多いしね、コミュニケーションは大事だな。

今週は金曜日にご来店してくれた初ペルーさんのひとことに救われた!

ラソスの料理を食べて、「これは、なんでここでなんですか?」との質問。彼女曰く「これは都会の料理です!」←言い切った!!!

好奇心旺盛な面白い方でした。もう少しお話してたんですが、本当に笑かしてくれはりました。元気回復しましたね、あの日。

次の土曜日も初ペルーさん。ずっと気になってたけど、裏ののぼりがなくなってたからもう閉めたのかな?って思ったー。とご来店。ペルー人が経営してたら言葉とかわらかんかもなぁとか色々考えたけど、思い切ってきて良かったです!!美味しかった!って言葉を頂きました。若い男の子やったんですが、ええ子や(涙)

いつものリピーターさん達も普通にご来店してくれて(涙)

私は幸せです!!!

だから頑張れるんやなぁー。コロナに負けんと頑張ろ!

2022年1月20日 (木)

待つわ

7f286fa38f85452ab0a626d2630d037c

寒さ、オミクロン、懐事情、いろんな事情でラソス割とゆったり営業。

とはいえ、ご来店やテイクアウトのご注文してもらえるので有難いです。

寒さも、オミクロンも、懐もどーにもできひんから時期を待たないとあかんかな。

2022年1月18日 (火)

電話の営業

82d13708affa4fc6bf4b2b5bc52ac604

寒いです。本日今週が始まりました。ラソスゲンキに営業しておりすが、やはり寒いから?人の気配が少ない!

先にご予約してご来店してくれる方々!本当に有難いです、ありがとう。

今日はひと段落ついた頃に先週電話で営業してきた女の子(子ではないけどw)にご来店いただきました。え?何の営業?ってかんじですが、電話の営業って基本嫌いなんですよね、私。楽な仕事しやがって、とか、どんな店かも知らんくせに、とか、真昼間(1番忙しい時に)電話してきて一方的に向こうが喋ってきたりとか、とにかく有り得ない対応してくる人達だらけで驚きしかないんですが、

今日きてもらった女子はそうではなかった。ラソスの料理に興味津々でいてくれて話をしてても機械的でなくて、電話でアポとる担当でなく本人が営業とささて伺うって事だったので、「食べたいのん作るから是非食べにおいで〜」と来てもらった次第です。

で、やっぱりいい子やった。上司も一緒やったけど、その上司も真面目でいい人でした。で何の営業やったん?って話ですが、なんとかペイ関係です。


電話の営業、本当色んな人いてるけど人間的な対応してくる人に弱いわうち。


2022年1月16日 (日)

早くもあり長くもあり

1週間が経ちました。あっという間やったようなそうでなかったような...

あぁ今年が始まってるという実感はあまりないけど、今年はこれをキチンとしていこう的なことはまだ1週間やけど続いております。

今年の目標〜とか立てたら力んで三日坊主になりがち?やけど、緩くあゝこうであれば良いよね〜みたいなんはやっていきたいなぁと思う。


2022年1月14日 (金)

人の気配

3c5a512e415d4b6caac8a9dcda960c79

寒かったですね、今日。

外にもラソスにも人の気配がない???

そんなことはない。郵便局は割と人とおおかった。

2022年1月13日 (木)

有り難く続いてますお花コラボ

967882aeb5354625901476ccb9fe3ac4

今年1発目のお花コラボの作品です。私よ、からしてしまうんやろうな...涙 あかんよ!頑張り!

毎月コラボに参加ご希望の生徒さん達がいてくれてて続いております。有り難いですねぇ。しみじみ。


2022年1月12日 (水)

冷や汗もん

本日いきなり4名キャンセルというテンション駄々下がりからのスタートでしたが、持ち直しましたよ!ふう〜っ、冷や汗もんやわ。

最近何故かわからんけどラソス11時オープンと思ってる人達が多くて、今日も2件ほど11時30分より前に対応。お米炊き上がるのが11時過ぎやけど、なんとか対応!ふう〜っ、冷や汗もんやわ。

等等冷や汗かきまくったけど、その後もお客様ご来店続いて、蓋を開けてみたら本日も大盛況で終了できました。皆々様本当にありがとうございます。...と書いてもご来店された皆々様方はこれ読んでないな笑。まあいい。

2022年1月11日 (火)

初日!

32ca2902609b43cf90032a00549dbcc5

写真は日曜日の登山した時のものです。この日雪というよりアイスバーンな道をアイゼンつけてガツガツ登っていました。山頂では日光が眩しく暑いくらい。下山は easyな坂道で帰ってきてたのですが途中からアホな私は走って下山。歩くのが難しかった...っていうのは何の理由にもならんけど走る方が楽な人もいてるねん知らんけど。で、2日後の今日やねんけど勿論、筋肉痛!!痛い、激しく痛い。昨日の月曜日はこれほどでなく、なんやったら私朝に8キロくらい走ってたんやけどねー。そんな滑り出しでしたが、ラソス始動の本日、充実した日でしたよ。

ご来店もテイクアウトも順調順調!

初ペルーさん(初めてペルー料理食べる方)も来てくれてお話しも沢山できて頑張る威力しか湧きません!!もうホンマ「やるぞー!」と燃え上がった日でしたね。

ありがたい!ありがとう。

2022年!

今年もよろしくお願いします!

2022年1月 2日 (日)

あけましておめでとうございます!

E06d5ebea3854563a96301b7d9b639cc

皆さま昨年はいろいろお世話になりました。ありがとうございます。

去年最後の3日間、実は1人でプレッシャー抱えていました。年末プレートを準備しつつ他のご注文とかちゃんと出来るかなぁ?とか準備しててお客様来るかなぁ?とか、、、パニックにならんかなぁとかを1人考えて考えて考え過ぎて、でもお客様が予約くれたり、ご来店してくれたり、ラソスに出会えた喜びのLINEや、応援のLINE送ってもらえたりしてなんとか頑張れました。ありがとうございました。

LINE友達登録も556と目標人数を超すことができました。最後の最後まで「初ラソスさん」が来てくれてましたよ。

去年最後のお客様はめっちゃ元気なおばあちゃんと、ペルー人の男性やったんです。

故郷の味恋しくなったら食べにくる!美味しかった!と太鼓判もらえました。1年の締めくくりにそんな事言われてホッとしました。

色んな気持ちあるけど、美味しいね。また食べたいね。は勿論やけど、楽しい気持ちに!元気になれたわ!って言う料理、店づくりをしていきたいなぁと改めて思っています。

また今年も皆さんに会えるのを楽しみにしています。そして、まだ出会えていない新しいお客様達に会うのも楽しみにしています。

今年もよろしくお願いします。

« 2021年12月 | トップページ | 2022年2月 »