« 2022年5月 | トップページ | 2022年7月 »

2022年6月

2022年6月30日 (木)

暑い

F12aa47feecd48e39cdfc142f376e2df

バタバタ日々がすぎ今日は6月最後の日になりました。はやい。

待ったなしで時間は流れるんやね〜。

こんなこともしていきたいなぁって漠然と思ってることを少しずつ形にしていこうと思います。

あれもこれもはね、なかなか厳しい。私の場合は本当に日々のレギュラーの1品1品をキチンとこなしていかなあかん。初めてご来店される方にも、リピーターの方々にも何かしら期待感をもってもらえるように...ってホンマに厳しいな、

ま、なんかって時は笑ってごまかすか!!

あははは。←最低w


2022年6月28日 (火)

切り替えて舵をきる

2f54417117614234864555215ec715d8

イベント後の1週間は怒涛のようにすぎました。改めて参加してくれた皆様、協力してくれた皆様、とにかく皆様ありがとうございました!!!

もう前に進むしかない!舵きって前へ前へ

どんな道でも応援してくれてる皆様がいてるから安心してすすめる!

私自身は泥舟ですがw

それがいい!!!

ファイト〜♪

2022年6月22日 (水)

どうやった?

875e4c50de8f4a6b8bf8ede37d4494d5

昨日、イベントどうやった??って気にかけてくれてた人達が数名個々にご来店してくれました。嬉しいな。大成功ーやったよー!って報告できるのも良かった。

そこで話題に上がった有料で云々の話。

やっぱり有料にすることで来場者を厳選できるのは良いよねという話になりました。厳選というと悪い聞こえかもしれないけど、誰も彼もになったら収拾つかんしね。

等等、今回の成功はキチンとお金頂いてることも要因のひとつだという結論に。

それなりのモノお返ししなあかんしとこちら側の気持ちも引き締まるし。...頑張ってもらう担当はピアニストの井阪さんやったけど!笑

あぁ、井阪さんとゆっくりお話と第二回イベントの話としたいわw



2022年6月21日 (火)

気持ち切り替えて!

29c85c6aaf634661990616b71ce03858

脱力〜〜って思ってたけど、お客様のお問い合わせとかご予約とかちゃんともらえてて、脱力〜〜な週にはならないっぽい。

次の何かしら楽しいこと、、、今回の周年記念イベントみたいなんはもうないけど、楽しめるイベントは企画して実行できたらな〜と思っています。そんな思案しつつ、

日常の方をしっかり丁寧にしていかなあかんよ!うち。


2022年6月19日 (日)

余韻〜

94f3f45088004523b4ea017224d0a122

自分では何の写真も映像も撮られへんくらいバタバタしてたけど、撮った方々が送ってくれた写真!

そして、↓↓↓こちらの写真はお土産に持って帰っていただいたブランデーケーキ。基本はありがとうございます!と書いてるんですが、お名前書いて、お一人お一人思い出してメッセージ書きました。

118893764eea4c31946fe4b3bcdd8798

沢山お花をいただいたんですが、皆さんのイメージはひまわりみたいでした!元気なイメージなんですね、私は!

がしかし!

ユニホーム着てたら私!って見つけてもらえるんですが、イベント当日、準備の時私服でおったら皆気がつかんかった...あははは。だから直ぐ着替えたわ。

2022年6月18日 (土)

イベント大成功でした!

045724a9108243a8bcfd465f9ba4811f

皆々様のご協力の賜物!ありがとうございました!!!

本当に楽しいイベントになりました!

やってる本人が楽しかったから多分皆さん楽しかったはず!

見せどころ聴かせどころもご用意してたのでねー。

今回、横の繋がりができた様子もみれたので良かったー。良かったー。

本当に楽しかった!


新しい出会いが!

27b79a56fd58468cba8f060bca347afe

昨日新しい出会いがありましたよ!

フォルクローレの歌い手!

いやぁー歌と演奏に1人酔い知れました。

音へのこだわりがめっちゃあるっておっしゃってたけど アカペラで生ギターでの長屋での演奏やってもらえそう!!!

勿論チャージありなのですが皆さん聴きにきてくれるかなぁ、そんなのやったら。

2022年6月17日 (金)

点数

143ed4853f8e4e78a478a47cfac00755

食べログの点数の話を新聞やニュースで目に耳にしました。

他人の評価でなく、自分の評価で食べてもらいたいなぁ。

ラソスみたいな店は勝手な想像が先行する人もいてたりするしなぁ、辛さ加減も人それぞれってしってほしいし、、、

と思ってもまぁ、こーへん人はこーへんからよし。別によし。

来てくれる人は来てくれる。

明日、ついにイベントの日!!


2022年6月16日 (木)

ありがとう〜♪

Bc4b0d562f5847ecb69c31fc0ab52938

って伝えたい。ありがとう。

イベント間近ですが新規さんも毎日ご来店あって本当に有難い。いつものリピーターさんとも話し楽しめて有難いです。ありがとう。

イベントも煮詰めていけてて、LINEとかでですが打ち合わせが楽しい。どうなるか分からないけど、楽しめそう♪

2022年6月15日 (水)

記念日

907b14860c0f4504a9ca4336e59d9d76

11年前の本日ラソスオープンしました!

今週末の準備しつつ過去を振り返ってるのですが懐かしいですね。

オープンした頃は 割と近場の知ってる方々の間でのんびり営業できてたらいいかな、、、くらいの気持ちやった多分。

今はかなり浴深くなったのか?!

いや、営業を続けていくっていうことはそれだけでは厳しくて、やるからには本気で取り組んで、本気っていうのは、店を如何に生かして活かしていくかを考ることで、、、

なかなか言葉にはできないのですが、一応今までで自分は学べてるかな?学んできたのかな?

今からがスタートやな!くらいの気持ちでこれからも頑張ります!

2022年6月14日 (火)

日曜日のお出かけ

07ce08832de24ee0b44b5ee37fd1a27a

絵画鑑賞してきましたよ。

繊細やったり大胆やったり、色んなタッチがある中、どの作品にも確実に「気」がある。集中力高めてつくられてるもんなぁ〜何かしらの「思い」は作品にとりついててもおかしくない。そしてその作品の放つ波長に惹かれるものが好きな作品なのかな?絵画にしても、音楽にしても、料理にしても。

ラソスは沢山の人と合う波長を放てるわけではないけど、弱い波放ちながら、合うわぁ〜の方々を探し続けます!

2022年6月11日 (土)

1週間後になりました。

081b5826650e4b65b7f0592c4328a21a

イベントの準備しっかり進めてます!と言いたいのですが今は集客だけ。

思ってるように集まらないけど、ま、仕方ないか。こういう経験も苦しみながら楽しもう。

ご来場の方々でワイワイ今を楽しんで、次の楽しいこと考えて、とかできたらよし!!皆さんノリノリで当日参加してもらえたら〜ラソスで会話するように。

アイデアとか客観的な意見とかそこにのっかってくれる方々は多い方がいいしね、どのパイプがどのパイプとどうくっつくとか分からないしね!!

いやぁ、ペンギンは凄い!ペンギンというだけで「見た〜い♪」となるねんからなぁ。ほんで集客できるし!

と存在だけで受け入れてもらえる者たちに憧れを抱いてます。はい。

2022年6月10日 (金)

出逢い

C16214075360476ca3ad2c3b3b2c1299

ラソスにいてると色んなお客様に会えて本当に楽しい。話が弾む方々は己の世界を楽しんでる人達が多くて刺激をもらえる。そうやって月日は流れてきたんやな。

今週は今のところ毎日始めましてさん達に出逢えて良かった。まだ今日、明日あるけど、いい緊張感のまま頑張ろうと思います。

昨日は南米にルーツのあるお客様が、とても丁寧でそれでいてしっかりものの若者。私が探してた情報をもってて、驚いたけど、有り難いなぁと感じてます。

今まではコロナで、とか家族が、とかでやりたい選択を断念してきたこと多々あって、それはその時の自分の「やらない」という選択肢ではあったけど、やらない選択肢のままでは何も変わらない事実。毎日が刺激に満ちた!を求めているわけではないけど、世界は広げたいし、やっぱりやりたいことはやってみたい。それがたとえ上手くいかなくても「何かを知る」ことは体感できる。ただ聞いて知っていると、体感して知っているは全然違うものやからねーーー。

おおおっと

真剣な若者と話してこちらも熱くなってる!熱意もって本日も頑張りますか!

2022年6月 9日 (木)

発見

518361f138cb4a4f8998ae126f37068e

昨晩blogを振り返ってました。スマホでホームのトップページが見られへんくって、久しぶりにパソコンでみてみたら、あぁ、こういう風になってるんや、って今更。

コメント閉じてたつもりやったけど残ってたしwなんか分からん2月の予定が固定化されてたり、発見が多かった!!!

....


じゃなくて、それもあるけど

この11年振り返って私、あんまり成長してないなぁとw 子供ではないので目に見えて大きく変わるってのはないか、、、

子が小学生の頃は家族重視やったのが分かりましたね。そのあと何となく空回り期間を経てラソスをしっかりやっていくぞ!と気持ちが盛り上がりコロナ禍に入る...みたいな。

文字で残ってるblog面白いな。


2022年6月 8日 (水)

思い出す

3bf1e3ecafca4ab7b3a4613931e7e5df

朝露が美しいです。

昨日はお久しぶりのお客様が数組。

堺は深井のコーヒー畑のマスター夫婦!懐かしい〜出張ラソスで店舗貸していただいたなぁ。

自転車乗りの方々!4年ぶりらしかったです。

それから、可愛い女の子来てるなぁ〜って思ってて、ん?なんか知ってる...って考えて考えて

、、、きみちゃん?って聞いたら、あってた!!きみちゃんやった。美人姉妹でよく来てくれてたんや〜。


そして〆は、イベントの合奏のギター指導にお客様が!

私はギター弾くやろうと思って心配で駆け付けてくれたそうです!有り難い!

先週ギターコードは確認してたけどしっかり練習はしてなくて、、、で確認してもらって合格もらえましたよ!あとはしっかり練習あるのみ。弦の押さえがあまいから、、

さー仕事も色々も頑張ろー!


2022年6月 7日 (火)

イベントのお土産

85b30d17e3934f9aa72f8889dc29d9f4

イベントのお土産。チチヤロンサンドを考えてたけど、当日めちゃくちゃな事になりそうなので断念。そのかわりペルーのお酒ピスコ(お酒)を使ったブランデーケーキを焼きます。試しに焼いて、毎日少しずつ食べてるんですが、日を追うごとにじんわりブランデーの香と味がしみてくる〜。お酒苦手な方も美味しく食べれたらいいねんけど、、、

2022年6月 5日 (日)

6月1週目終えて

E55f755ae1204071ac24c8e665c1e3e8

18日に向けての色々と、日常の営業と、日々の生活とであっという間の1週間でした。

イベント内容はピアニスト井阪さんの大きな協力と、CMに関しても個別に声かけた方々が協力的なのでなんとかカタチにはなってきてて安心してますが、集客の難しさに少し戸惑いはあるかな。

そんな中でも昨日土曜日は11時半オープンと共に新しいお客様方がダダダだと入店してきてくれて、忙しくしておりました。皆さまありがとうございました。新しい出会いがまだまだ紡がれて、また次に繋がったらいいな、、、

落ち着いた頃、以前新しいお客様としてフラっと1人でご来店してくれた方が、②回めはお母さん連れてきてくれて、③回目お一人でまたご来店してくれて、、次に繋がってお話しできていい関係が紡がれてる典型のお客様♪またお会いするのが楽しみ。

そして最終が店始める前からの馴染みのお客様達。話に交えてもらって、めちゃくちゃ楽しかった。

一期一会でも継続でもご来店いただいた方々でラソスは成り立って続けれてて、ありがたいですね、本当にありがとうございます。

2022年6月 4日 (土)

楽譜はこれ!

84b30c3a65e64c49a05547d6954f918d

ピアニストの井阪さんが、我々が演奏しやすいように楽譜おこしてくれました♪

当日、グダグダになっても面白いし、なんとなぁーく合っても面白いし、楽しみ。

楽器ある方は自主練を、

当日手拍子などでも参加してもらって、

なんとかなるなるーなんくるないさー!


2022年6月 3日 (金)

下見など

E63ed898b1a44183a4a37cee7bd77e53

レインボーホールに下見いってきました。私的には②回目。昨日はピアニストの井阪さんと。

昨日私は確信したんやけど、イベントしよっかなぁ〜 じゃ、井阪さんにお願いしよ〜 のこの人選に「間違いなし」やわ。

ホール仮予約おさえて、直ぐに井阪さんに問い合わせたところ詳細聞くことなく「やります!」と即返事いただいたんですが、泣きましたね、わたし。感動っていうかホンマに嬉しくて。もう、その段階で私的にはイベント大成功。 一度だけですが井阪さんのコンサート見に行って、演奏も司会もトークもすべて素敵でその時からずっと尊敬してたからこういう形で一緒にイベントしてもらえるのが本当嬉しいです。

そうそう、グランドピアノの調子をみるのに軽く弾いてくれたんですが、もうーーーサイコーですよ。井阪さんの音!真っ直ぐで優しい音!!やっぱりホールで生演奏はたまらんですよ。当日楽しみだあー♪



2022年6月 2日 (木)

本気

3189e3dcf8624e1680c8911f06687b4c

こないだ暇でゴロゴロしながらお客さん待っててその後ご来店してくれたお客様に、ゴロゴロしてた旨伝えたら

料理はホンマに美味しいから本気だしたらえらい事なるな〜

って言われて、

本気?それは?

ゴロゴロしないで集客に取り組むことをはじめたらーー

らしい。

ほんなら、ずーっと本気出されへんゎ。

2022年6月 1日 (水)

イベントのこと④

Ab705e70ba74418688b3adafae019594

6月18日土曜日

レインボーホール 中ホール


12時Open

13時スタート

15時頃ending


⭐︎富田林在住ピアニストの井阪あゆみさんによるピアノ演奏。ペルーに因んだものなど含め数曲予定してもらってます。


⭐︎アジア雑貨、ハーバリウムの雑貨などの物販あります。 (物販もし盛り上げるよーの方いらしたら連絡ください)


⭐︎仕事PR、告知PRなどのCM(コマーシャル)Time設けています。新しく事業始める!とか、人集める告知ある!とか、私こんな仕事してますよー!とか...恋人募集中ー!とかでもwステージ上でPRしてもらいたいです。プチ異業種交流的な、どうでしょうか?自分のことPRですが私も絡ましてもらいますよ!


⭐︎コンドルは飛んでいく♪合奏

近々楽譜貼り付けます!ご自宅で楽器練習しててもらって、当日一回練習して皆で合わせます。楽器ない方は手拍子などで参加してください!ピアニストの井阪さんにまとめてもらいます。ギターとかカスタネットとか、リコーダーとかとか。


今のところ大雑把にこんな感じです。皆さんと作り上げていけたら幸いです。楽しいラソス12年目の記念にしたいと思っているので、ご協力、ご参加お待ちしてます。


※チケットは大人は¥1000いただきますが、お子さん連れて来られる方、お子様は無料ですので〜。


※コロナ感染拡大防止のため飲食不可なのでラソスの食べ物等はでません。すいません。


※定員60名となりますのでご予約の際に参加人数お知らせください。


質問あればどうぞ。

« 2022年5月 | トップページ | 2022年7月 »