« 2022年7月 | トップページ | 2022年9月 »

2022年8月

2022年8月31日 (水)

大切なのはやっぱり

065b84377e2b47428d97c9542aa7c49d

昨日くらいからジワジワ〜ジワジワ〜とテレビの影響か!?いや、今までも普通にお断りはしなあかん日もあったからなぁ〜、でもテレビ出たからやなぁ〜って言われるんやろうなw

まあいいや、人が何と言おうが関係なくて、ラソスとしてやらねばならないことは、知ってもらって、足運んでもらって、食べてもらって、その後!!もう一度足運んでもらえるように努めなあかんねん。

ホリエモンがなんかの話で言うてた、お客さんが飲食店にもう一度リピートするの10%やねんて、でも二度リピートするのは40%になるらしい。

美味しい物作り、楽しい店作り、を常に心がけよ。その為には割と余裕のある接客しなあかんねんなぁ、たまにバタバタしてしまうけど、心の余裕忘れずにね!私。

2022年8月29日 (月)

夏を経て秋へ...先を見越す

2b8f3db5a69040f49ca743f6cb00950b

朝晩過ごしやすくなってきました。

今週も初めましてさんに数組会うことになってて緊張です。

初めましてさんが、またリピートしてくれるようにしっかり料理頑張らなあかんなぁと。接客もできる限り頑張らなあかんなぁと。

日常業務しつつ新しい目標持ったり、新しい取り組み考えたり、少し先をみて動いていけるラソスになりたいので、その辺も頑張っていこうと思ってます。

今朝の朝刊で目にした記事に100年、200年先を見越した企業がやっぱり長く続く企業だーみたいなの読んでて、確かに先を見て動くの大事やんなぁと直ぐ影響うける私は思うわけなんですね。大企業ではないけど、私なりの先手をうっていくよ!と思いながら明日の晩御飯何にしよ?って近すぎる未来の心配からはじめます。

2022年8月27日 (土)

1週間が経っての気付き。

Cd1c16e8224443b19c1942076a988e3a

梅干しおにぎり好きです。

写真はなんも関係ないんですが、実家からもらってきた梅干しを具にしてもち麦入りご飯でおにぎり...が最近のヒットです。

さてさて、おにぎりで力いれつつ気合いいれつつの1週間で分かったことをまとめておきます。

TVにでた=賑わう

はやはりラソスには当てはまらなかったです。

ただ!今週はありがたいことに毎日繁盛してました。TV関係なくでもないけど、毎日1〜2組はTVみた人たちやったんかなぁ。

でも始めからそんな大きく影響はないやろうと見込んでた私の12年の経験則は確かでした。

とびつきやすいシロモノではない分野であること確定。

悲観してないですよ!ただやっぱり割と未知なるペルー料理に対する市民権はインドネパール料理とかが獲得したみたいにはまだまだ得られないんやろうなぁと。

本日土曜日はテレビ見た人、そうでない人、リピーターさんが入り混じったものの 時間もいい感じで皆さんと少しずつ会話も楽しめて私的には充実してました。そして

とびつきやすいシロモノではないところにとびついて来てくれる人達!!テレビ云々でなくやっぱりラソスにたどり着く人たちは

ヒトクセある(いい意味) 確定!!



友達

E79dea4ef3cc4d9b9d3e2d4f8d61ff9b

写真は昨日の夕方です。

昨日はいい感じのテイクアウトにご来店でゆっくり焦らず営業できました!!

昨日は友達もきてくれました。

ラソスを始めて、お店とお客様の関係からなかなか「友達」にはなりにくいのですが、友達になってくれた友達です。(ややこしいw)

お互い忙しくて、落ち着いたら連絡する!を最後に今年は会ってなかったけど、落ち着いたから会いに来てくれて少ない時間やったけど話ができました。

昨日に至るまで「どうしてるかなぁ」と思った時もあったけど、「ま、その時は来るわ」と信じて(?)待ってての昨日。

真面目な話しつつ、ふざけて笑いあえる時間はとてもいい時間でした。

大人になって、◯◯ちゃんのママとかからのお付き合いが多い中、私と出会って私と友達になってくれた彼女がこれからも邁進できるよう応援したいなぁ〜。お互い応援し合っていける友達がいてることが嬉しい。

2022年8月25日 (木)

アクセス解析

222466bb660a481bb12db4bf615513c0

このブログを使いこなしてはいないのですが、昨日アクセス解析をみたら、先週の土曜日からめっちゃ増えてました!

継続して読んでる奇特な人おるかな??

このブログでラソスの店主の人となりを知ってもらえたら...って思うけど誤字脱字ばかりやからおっちょこちょいであわてんぼうってバレるだけやけどw

いやぁしかし数字で見て分かるのってすごいなぁ。少しでも興味を持ってもらえたってのがわかるのは嬉しい。あの数字をポテンシャルととり伸びしろと考えております。

昨日のテレビきっかけのご新規様も「やっぱりペルー料理、食べれるかわからんし、ジワジワちゃう?」と。

即行動に起こしてご来店してくれてる人達って強者やわw



2022年8月24日 (水)

テレビの影響の話

421c88f8d46c44b58d26f8c2b7b82c1c

やっと大人気店になる兆しを見た!!感じでしたが、テレビの影響は穏やかです。

昨日ご来店の2組はテレビに出たこと知らなかったし、近所の人で今まで来てない人達はそもそも始めから興味ない人達やし、、、

でもお久しぶりの人たちが連絡くれてご来店してくれるのはテレビの影響ですね!嬉しい。

メールももらえてて、その中のひとつに私が一生懸命働いてる姿をテレビでみて元気でたと書いてくれてた方がいてて

お客様が増えるとか、ラソスの人気が出るとかそんな事より

ラソスが元気に楽しく営業してることがある人にとって元気になれる!ってことが大事だな〜って思ってます。

そら儲けたい!って気持ちはある、どこかにある。だけど、お金では買えないものがあって、それは目には見えないけど心で感じて心が喜んでるのが1番いいかな?お金は欲しいけどw

ってことで、ラソスは元気に楽しく色んなことしていこう!って思っています。


2022年8月23日 (火)

毎日でも、、、

0577f035195a45549ea87ac12fb63670

ケンミンの焼きビーフンが好き♡でケンミン食品さんのお店で食べてきました。人が作るのもまた美味しい。

毎日ビーフンでいい。

A144456cbedf40fb8da391d5b99a850d

そんな人を虜にするようなお料理作りにはげまなあかんよ!うち。

と思いながらビーフン食べる!

2022年8月21日 (日)

ご視聴ありがとうございました!

75d9cea6babb4b2d842a503a03e78778

昨晩はラソスon TVで祭りのように盛り上がってもらえたみたいで良かったです。そしてなにより自分のことのように喜んでもらえて本当嬉しかったです。ありがとうございました。

好きなことしながら、好きなものに囲まれて、好きなお客様達がきてくれてーー。

幸せものですね〜〜私は。

皆が凄く喜んでくれてて、昨晩はLINEとかメールとかがどっっーときて、入ったご予約は2件でした。な、な、なんでw

実は、火曜日からご来店したい人がわんさか...ってのはなかなか無いと思ってます。

厳しい条件(富田林である。日曜日休みの平日昼間の営業である。)をクリアしてご来店してくれる新しいお客様おったら嬉しいなー。

勿論、リピーターさん達も来てくれたら嬉しいなー。

何にせよ、これからもラソスはラソスらしく邁進していきます!

2022年8月19日 (金)

名字

Cdae13af602646d990e7df2d06a971e0

今日切手を買いましたー。たまに郵便局覗くと可愛い切手や綺麗な切手があるんですよ。

本日は片付けて切手買いに行く余裕がある程、割とのんびり営業でした。で、そうそう、とても印象的な名字の方がいらしてくました。LINEでお問い合わせの上ご来店してくれたんやけど、読めない(と見透かされ)ちゃんとフリガナと共にいただけました。フルネームだととても美しいんですよね〜これが。プライベート醸してしまうから書けないけど。

そういえば珍しい名字のお客様、いてるわ。それぞれ由来とかあるんやろうなぁ〜って思ってます。時々朝日新聞に珍しい名字の由来とかの解説を載せてくれてるんやけど、1番印象深かったのが「高梨さん」って名字で、「鷹」がいなくて「小鳥」が遊べるから当て字で、「小鳥遊」と書いてタカナシって呼ぶ地域があるらしい。とんちがきいて技アリって感じですよね〜。

珍名字さんいてたら由来とか出身とか教えてほしいなぁ。面白いもんね。ほんでそれを朝日新聞に売る!!!(売れませんw)

陶芸家のお客様

E015b44267044fee9cbcf79f4d0e7e1f

毎朝の来客。うんを置いて行ってくれます。

昨日も沢山の方々とお初にお目にかかれました。ありがとうございました。

リピーターの方々の中に、陶芸家のお客様が!!!! 数年前に私は彼女の芸術魂に痺れたんですよね〜。その暑苦しい思いを...愛着を...執着を直接しっかり伝えることができました!!!あーすっきりした!

お話してて言われたんやけど、周年記念のイベント来たかったんです〜って!!

そういえば、何人かお客様達に、来たかったけど、親しい人たちだけかな?とかなんとなく遠慮しました、とか言われたんやけど、、、これは私の課題やなあと。これからイベントする時はもっと強引に攻めなあかんし、行きたい!と思った誰もが行こう♪って思える雰囲気づくりが必要だなと。ご意見は次に活かしていきたいし、またやっぱりイベントしたいな〜♪パーティー券発行してもうけるか!!!うっしっしと目論んでおります。

話がだいぶん脱線したので本線にもどして、

そう、そんな風に思ってもらえてて本当嬉しかったし、サインおねだりしたらw アユさんのサインと交換しましょ♪って軽く流されましたよw

あぁ本当楽しかったー。

益々のご活躍を期待してるし応援してるし、負けずにラソスも頑張ろうと思えた一コマ。

2022年8月18日 (木)

いい刺激。

2a5ecedd4cd54a88984f1cf1c853cf4f

枝豆の変形ではありません。近くの学校のフェンスに絡まる瓢箪です。可愛い。

さてさて昨日もご新規様リピーター様入り混じる楽しい日やったんですが、若い女子が2人!!ラソス目的でやってきてくれました!!

どれくらい若いか〜ってゆうたら20台前半。うん若い!1人はカフェで働いてて、ゆくゆく自分で何かしたい!と夢と希望に溢れる女子♪もう1人はその子の行きたい場所に着いていったり割とその子の背中を押してあげる感じのしっかりさん。

そういう偵察?研究?がてらの色々巡り〜って楽しいもんね。ワカモノ達頑張ってほしいなぁ〜。ラソスも負けずに頑張ります!!


2022年8月17日 (水)

テレビきっかけ。

A65f4c07745a4189b53f030cf4b0ff57

テレビ大阪のホームページより。

お料理はラソスのと違います。佇まいはラソスです。


皆んなが楽しみにしてくれてたり、喜んでくれてるのが嬉しいです。ありがとうございます。

テレビにでたらそれ以降は忙しくなるよ!と言われてますが、その後の日曜日、月曜日が休みなので少し熱は冷めて、多分そこから絶対いってみたいなーと記憶に留めておいてもらえて「いつか行こう」あ、でも富田林やしな、気合いいるわーとなって、気合い入れてからのご来店に至ると思うから、忙しくなる気はしないです。

ただ、そうやって温めていつかご来店してくれるお客様がいてたら、ほんともうそれで有難いです。私的にはホームページに佇まいを載せてもらってるだけで有難いんですけどねー。

テレビ放送される内容はどんなんやろ?ってドキドキするけど、これキッカケで未来のお客様が増えたらいいなぁ。

2022年8月16日 (火)

時間の使い方

F7480183bfab49b196bbf3a282bd0c5548050dd577f5445fa5b099a4a9b6fc8c

日曜日、月曜日のお休みには

実家に帰ったり、ボランティア活動に参加したりしておりました。

リフレッシュというより

まったく違うことをして違う頭やそれなりに気を使ったりして毎日のお決まりルーティンから離れてみる。

あ、これをリフレッシュと呼ぶのか!?笑

時間は有限。全てにおいて無駄なことはないのだと思うけど、時間に流されるだけでなく時には自分が舵を切り時間をコントロールして乗りこなしていきたいものです。


2022年8月13日 (土)

ここにいたるまでの経緯

5c2c560c9df9471bb63668c3d604956f

朝も月がキラッキラでした。

昨日のご新規さん、八尾からご来店してくれたのですが、辛いもの食べたくて辛いもの検索でメキシコ料理→中南米→ペルー料理→ラソスとなったようです。

面白い経緯。めっちゃ辛いものご希望やったら物足りないかなぁと思ったけど、「美味しかったからまた来ます!」って言葉置いていってくれました!涙もん。

リピーターさん達ともそれぞれお話できたし、

皆さん色んな経緯があるんですよね、ラソスに至るまで。至ってくれてありがとうございます。

時間内めーいっぱい働けて有難いわー。いい話聞けるしねー。楽しい毎日。

 

2022年8月12日 (金)

応援団。

13d1075058c74dad9e6913e38d2496d1

ラソス開店当初から、いやいやそれ以前から私のことを応援してくれてるYちゃん家族がいてます。

もともとYちゃんと出会えたのは、お母さんが講座など勉強中に子供預けてられる保育ボランティアに私が参加してて、そこでYちゃんがお勉強中にYちゃんのお子さんをみてたのがはじまり。

その子ももう大学生やから笑えるわー。

富田林に越してきて出会えてずっーと仲良くしてもらえる人達がほんとにいい人達で私恵まれてるな〜ってしみじみ思います。

そう、でそのYちゃんとは何処かに出かけたとか一緒にご飯いったとかないんやけど、会ったら話とかもしてたんかなぁ、ゆくゆくお店とかできたらいいなぁ〜とかも聞いてもらってたし、ちょっとした悩みとか問題ごとも聞いてもらえてたりして今に至ってます。

ラソス開店の時も、そこに至るまでのちょこちょこした活動もいつも応援してくれてて、夢を一応なんとなくのカタチにしていってる私の力強い応援団。Yちゃんところは家族全員が力強い応援団で、私ももっと頑張ろう!って思えるきっかけのひとつでもあります。

いつも本当にありがとう。って毎回言うの忘れて笑いながらお見送りしてますが、ほんとにありがとう、これからも応援お願いしますといつも思っています。



2022年8月11日 (木)

製氷機

4cf63da86b654c868cb6250893bf2b34

昨日、置き忘れられた製氷機が作動するかの確認をしてもらえた。

で、氷は作られたー!

ぉぉぉ。氷が落ちてきた時感動しました。

う、う、うまれた〜的な感動!

ただですね、排水が結構でるらしく今の長屋での設定はなかなかなかなかなかなか厳しいみたいで(私の金銭的にね)これはもう2号店に持っていこう!って2号店まだないけどやっぱり2号店するしかないでしょ!の1つのきっかけにしようかとw

そんな毎日が楽しいんです。

2022年8月10日 (水)

こんなところで!

21211fba87a1486fb8f8d5840bff1b1e

昨日は仕事で富田林に来た!っていう人達が多かった。そういう人達って基本出先でのランチに慣れてて、普通〜を求めないのかな?ってくらいの好奇心でご来店してくれるから面白い。

皆、富田林でペルー料理が食べれるなんて...って驚き1番、食べてみて気に入ってくれて喜び2番な感じで嬉しい。

今日もそんなお客様くるかな?ないかな?どうかな?と思いながら

そうやってたら喜んで、そうでなかったら掃除したり本読んだりしときます。

2022年8月 9日 (火)

ラソス通常営業です!

8c86535d3e8e4b15a03928ce662dc9ff

お盆休みのお問い合わせを頂いてますが、ラソス通常営業です。

世間の休みがいつかよくわからないけど、問い合わせしてくれた人たちがそれぞれ予約してくれたのが今日から来週の木曜日までやから、だいたいその辺りがお盆休みなんかなぁ?

皆が休みの時店開いてる方がいいもんね。頑張ろ〜。

写真は食パン1斤を均等にきるっていう私の特技w

2022年8月 7日 (日)

土曜日のお話

Dc3971b6a9df4d738ce1ee8d18323c5c

ペルー料理!と検索してくる人たちは大抵面白いんですが、土曜日はそんな方々が多くてめちゃくちゃ楽しかった。

アマチュアではあるけれどペルーの音楽をグループで演奏している方たちと知り合いになれましたよ!

近々かそのうちか、ラソス二階で演奏してもらおう!!!絶対!!!


そうそう、ラソスには手作りケーナ置いてあるんですが、なかなか音だすの難しくて、でもグループのリーダーは難なく楽しそうに吹いてました。このこは可愛い音や〜♪とかいいながらw全部試してたんちゃうかなぁw?


楽しい会を計画します!

勿論コロナ対策考えながら!!


2022年8月 6日 (土)

お盆って?

9974d9863e27412bbce6592ddbb420f2

コアラのマーチをアイスにのせたものをお盆にのせてます。

毎日アイスの習慣は怠らない私。

お盆休みの問い合わせが結構くるのですがお盆っていつからいつまでなんやろ?

ラソスは通常営業していますよ。世間一般のお盆明けに休もうかな?とか決めかねてるけど、、、w

世間一般の休みの期間がよくわからんから何も決めれてない、、、。

本当いい加減な私ですんません。


昨日はついにゼロ客かな?と思ったけど、誰かしらちゃんときてくれて、2時過ぎの最後のお客様とはお話しもゆっくりできて楽しかった。

そのお話しの中で知ったのが、皆さん割とSNSチェックしてくれてるねんなぁーと。

コメントとかないしスルーかな?とか思ってたけど「あれはどんな感じやったんですか?」とか色々聞いてくれて、、、

自分を反省。私そこまで人のSNSチェックしてないかも←最低w 読んだらひと言コメントしたくなるし、それしてたら時間なくなるし、コメントしようかなぁという気持ち押さえつついいねを押す感じ。読んでなかったらいいね押さへんし。分かりやすい私。

やけど、これから読んでハッとしたのにはコメントしていこうかなぁと思った。言わないと伝わらんし、伝えたいことは何もないけど←最低w そこで繋がってるから大切にしたいなぁ、と。ラソスにはお客様がきてくれて色々を伝えてくれるけど、私は相手がお店とかしてない限り伝えに行けないからなぁ、、、

とか考えた昨日でした。


2022年8月 4日 (木)

月1回楽しめたらいいかなぁ〜。

Cb43a50443b54321a04f5b6ca3c9a977

この時期やからかどうかわからんけどテイクアウトもよくでます。

日中暑いから2時半くらいでもうだいたい後片付けはじめてます。

昨日は段取りつけてから夜は北野田に寄席を聴きにいってきました。

E15dd8e34a574730906f857b740d6caf

主催されてる方は毎回出演で、あと数名が毎月変わるのかな?今回2回目でしたがやっぱり楽しめました。というか大爆笑してきました。

笑うって本当いいですね〜。

来月もいけたらいいなぁ。

2022年8月 3日 (水)

1d1b2cd243f94e6ea075df78ec08193d

景色もすごいけど、ヤクルト村上の5打席連続本塁打ー!凄いね!!!

22歳。

ホームラン打つ夢見たから...って。才能はもともとあるのだろうけど、それを磨き続けて開花させるってやっぱり天才。努力ありきの天才。

花開くまで努力し続けるのは見習うわ。ほんで、うちもラソスが大繁盛してる夢をみるぞ!

2022年8月 2日 (火)

8月になりました。

Ec56b45ef29541af8bac0170fd6a74fd

暑さが体にこたえる!!

今朝は寝坊してしまいました。目をひらくと窓の外は輝きに満ちるほどの明るさ、一瞬で自分が起きる時刻をとっくに過ぎてることを頭で理解したので起きた瞬間から焦っていました。

今日から今週がはじまるのに、、、起きれなかった敗因をいくつか思い出しつつ、せねばいけない沢山のことを焦る気持ち抑えつつ一から始めた朝でした。

でも、こういう日って作業の合間に休憩いれることなく、いつもよりしっかりかつ丁寧に働けるんですよね、いつもこの気持ち持ってやったらもっといいんちゃう?と思う。

順調にやらねばならぬことこなしていってる。偉いぞ私。とたまに褒めつつ今週も頑張ろ〜と思います。

« 2022年7月 | トップページ | 2022年9月 »