1週間が経っての気付き。
梅干しおにぎり好きです。
写真はなんも関係ないんですが、実家からもらってきた梅干しを具にしてもち麦入りご飯でおにぎり...が最近のヒットです。
さてさて、おにぎりで力いれつつ気合いいれつつの1週間で分かったことをまとめておきます。
TVにでた=賑わう
はやはりラソスには当てはまらなかったです。
ただ!今週はありがたいことに毎日繁盛してました。TV関係なくでもないけど、毎日1〜2組はTVみた人たちやったんかなぁ。
でも始めからそんな大きく影響はないやろうと見込んでた私の12年の経験則は確かでした。
とびつきやすいシロモノではない分野であること確定。
悲観してないですよ!ただやっぱり割と未知なるペルー料理に対する市民権はインドネパール料理とかが獲得したみたいにはまだまだ得られないんやろうなぁと。
本日土曜日はテレビ見た人、そうでない人、リピーターさんが入り混じったものの 時間もいい感じで皆さんと少しずつ会話も楽しめて私的には充実してました。そして
とびつきやすいシロモノではないところにとびついて来てくれる人達!!テレビ云々でなくやっぱりラソスにたどり着く人たちは
ヒトクセある(いい意味) 確定!!
« 友達 | トップページ | 夏を経て秋へ...先を見越す »
コメント